goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

田上町 わたなべ (WATANABE)

2023-06-26 00:01:10 | ラーメンの部屋

以前と・・・

ちっとムードが違うなぁ〜と思いつつ・・・

入り損ねて早何年?(笑)

この日は・・・なんとなく強い決心?で訪問(^^♪

むっ?久し振りの店内は・・・

ちっとモダンに改装されてて・・・

バーカウンターアタックになってたり♪

流れる音楽もオサレになってたり・・・

代替わりされての事だろうか?詳細はアレだが・・・

夜営業は、ローマ字的に「呑み」に力を入れてられるのかもしれない

メヌーは豊富で・・・

この他にも勿論、そばの類も充実♪

とりあえず外にあった本日のランチを頼んでみる♪

「夏野菜の揚げ浸し」なんて〜のが・・・

風流な俺にピッタシ(^^♪(小馬鹿にした笑い声は聞こえない 爆)

どちらも大盛対応してくださるみたいで・・・

ごはんも半ラーメンも大盛でお願いしたのは秘密です♪

ほどほどな時間で登場

おぉ〜 これはオサレだ!

ラーメンはグリム丼(^^♪

揚げ浸しの器の下は、岩盤浴みて〜なお皿♪ 凝ってられるね〜!

ラーメンは以前のお魚系を踏襲されつつ・・・

いい意味で塩分を控えてデジルをコントラストさせるような作り

麺は長太クラスでむちむち♪ 量感としては上品♪

ごはんの大盛感は、なるほど大盛で、

越後の男が言うのもなんだが美味しいごはんだ!

茄子とズッキーニの揚げ浸しは確かな手技で見事な味わい♪

生姜のアクセントも気持ちよく贅沢な気持ちに・・・(^^♪

何気に小鉢の茗荷、ほうれん草の玉子巻き?等も

予想を超える逸品達で、食の時間を豊かにしてくれる!

隣の隣の方が特製のチャーシュー麺を食べてられたのだが・・・

結構パワー系に見えたし(笑)第2?ステージは・・・

以前にも増して素敵な感じがしたじじぃであった(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕市 かど惣 | トップ | 三条市 からやま »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんぺい)
2023-06-26 20:45:46
グリム丼とは何ですか~?
今度教えてくださいw

わたなべサン懐かしいですね~
今、日記を見ました
15年前に食べてて、感想が
三条に行かなくてもツバサンラーメンが食える♪でしたw
三条へ行くにも大変だった時代がよみがえりましたw
今は主戦場が会津なのに我ながらビックリ
金持ちになったんだな~俺w
返信する
さんちゃんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2023-06-26 22:07:10
俺的には、結構シフトチェンジを感じました!

あれもこれも!

という方にはランチは楽しいかもしれません♪

ま〜何かと時代はうごめいているようです(^^♪
返信する

コメントを投稿

ラーメンの部屋」カテゴリの最新記事