クレマチス

2007-05-02 11:04:56 | 塾あれこれ

鉄線はクレマチスという、とやっと覚えていたのに
クレマチス=てっせんではない、と。

論理の基本を忘れてた・・
A→BがいえてもB→Aとは限らない。


今年もクレマチスの時期になりました。
母が十年くらい前に苗を買ってくれ、少しだけ珍しい
物だという話でした。
まあ、色が青ではないというだけでしょう。

仕立ても何も知らないので植えっぱなし、数輪だけが
咲いてくれます。


知らないのは育て方ばかりではありませんでした。
クレマチスに大きくいって2種類ある、と最近知りま
した。

花びらに見えるがく片の6枚のものが「鉄線」
8枚が「風車」
およそこういう区別らしいですが細かくは難しい
らしいですね、

鉄線の学名は Clematis florida
風車の学名が Clematis patens

何年も違う名前で呼んできた我家のクレマチス。
「てっせん」じゃなくて「かざぐるま」だった。
許してクレマチス。


花言葉は「精神の美しさ」
・・これもうろ覚えです。あやしいかも。

玄関に活けて生徒にも見てもらっているつもり
ではありますが、誰も気付いていないかもしれ
ません。


花瓶はこっとう市で買ったもの。
昭和の前半ではないかと思われ、正確には骨董品の
仲間には入りません。
かなり安物だけどちょっと高そうに見えるでしょ?
モチロン白い線は象嵌とか削ったものではなく
筆で描いたものです。

花瓶敷きは亡くなった町内会長の自作。

町内会の急ぎの文書をワープロしてくれと頼まれ
その時に玄関を見られて「花瓶敷、ワシが作った
のがある」とご自分のDIYを下さった。

彼の玄関にはプラモデルの小さな戦闘機の模型が
飾ってあり、軍国少年だったかも?
話を伺う前に亡くなられました。
花の好きな、気の好い、ガンコ爺さんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿