母を眼医者に連れて行く。検査を一通りしました。
視野検査は久しぶりで、最近は、なかなかできなかったんですよね。
母が「眼が見えない。」としか言わなかったので…。
視力が少しですが改善したので、視野検査も可能になりました。
結果、目薬が1つ減りました。前処方の…。
①D・E・X0.1%点眼液T(左のみ)
②ヒアルロン酸ナトリウムPF
③アイファガン点眼液0.1%(左のみ)
④タプロス点眼液0.0015%(左のみ)
オフロキシン眼軟膏0.3%(右のみ)
以上のうち、①がカットです。
すると、目薬の順番というか薬袋に書いてある数字も変わってしまい…。
①ヒアルロン酸ナトリウムPF
②アイファガン点眼液0.1%(左のみ)
③タプロス点眼液0.0015%(左のみ)
オフロキシン眼軟膏0.3%(右のみ)
なんて言うんですかねえ。
私は、「薬剤名」で薬剤管理していますが…。数字で薬剤管理している人だと薬で迷うんじゃあないか…と。
現在、デイケアに対する「薬剤投与指示書?」を改訂中です。
減薬された「D・E・X0.1%点眼液T」は廃棄するつもりです。量も中途半端ですしね。
視野検査は久しぶりで、最近は、なかなかできなかったんですよね。
母が「眼が見えない。」としか言わなかったので…。
視力が少しですが改善したので、視野検査も可能になりました。
結果、目薬が1つ減りました。前処方の…。
①D・E・X0.1%点眼液T(左のみ)
②ヒアルロン酸ナトリウムPF
③アイファガン点眼液0.1%(左のみ)
④タプロス点眼液0.0015%(左のみ)
オフロキシン眼軟膏0.3%(右のみ)
以上のうち、①がカットです。
すると、目薬の順番というか薬袋に書いてある数字も変わってしまい…。
①ヒアルロン酸ナトリウムPF
②アイファガン点眼液0.1%(左のみ)
③タプロス点眼液0.0015%(左のみ)
オフロキシン眼軟膏0.3%(右のみ)
なんて言うんですかねえ。
私は、「薬剤名」で薬剤管理していますが…。数字で薬剤管理している人だと薬で迷うんじゃあないか…と。
現在、デイケアに対する「薬剤投与指示書?」を改訂中です。
減薬された「D・E・X0.1%点眼液T」は廃棄するつもりです。量も中途半端ですしね。