

再掲。ハモとマツタケのシャブシャブ。
具を鍋に入れたところを撮らなかったのは、あまり綺麗な写真にはならないだろうからです。
野菜を先に投入して、ハモとマツタケをシャブシャブにして食べるわけで…。
ちょっと絵にすると小汚いかな…と。
前に、同じような形で土瓶蒸しをやっているので、今回は鍋にしてみた…という感じなんでしょうけど…。
出色なのは出汁が美味しいことです。


再掲。その出汁。
ホント、美味しかった。


再掲。
私が、和食が好きなところは、名前が風流なことですね。
「栗蒸し」ではなく「丹波蒸し」ってところが粋です。
蒸された栗が上品で、白身魚に合いました。