goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

その他の仕事。

2007年10月16日 18時18分33秒 | Weblog
朝一。労働基準監督署。第三者行為災害届の提出。いわゆる健保からの切り替えなので、表紙のコピーに受付印をもらう。その受付印が押された「表紙のコピー」を私の控にして、原本は会社へ郵送しました。

「表紙のコピー」を持っておくことで、社会保険側から何か言われても対処できますからね。「(会社は)きちんと動いたでしょ。」って。

しかし・・・。該当労働者が、私が電話電話をかけた時に、私に八つ当たりしてきたのには驚きました。いくら加害者との交渉がうまくいっていないにしてもねえ・・・。

また、該当労働者が他社へ転職しているのも、時間を食った原因の一つでありました。

まあ、どちらにしろ、後味の良くない仕事だったですね。血圧が150まで上がっちゃいましたよ。


某社へ。解雇事例であります。

また解雇か・・・。

多分、来週も呼び出しがかかるんだろうな・・・。


前便で書いた年金事例について電話。これも長引きそうな・・・。


特定求職者雇用開発助成金の書類作成。今月は、この例で終了です。


仕事ではありませんが、K先生の形見のスーツを取りに行きました。K先生が最後に作られて、着る事のなかったスーツです。

ズボンは少し裾上げ。上着は肩をつめ、袖を短くしました。K先生は、今の私よりも大柄だったのですね。

直し賃は、結局、1万円とちょっと。見積りより高いんでやんの。まあ、何も言わずに持って帰りましたけどね。

K先生。大事に着させていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメント御礼。お役所へは早... | トップ | ハローワークの考え方は、変... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事