

冷酒。船中八策っていうぐらいだから高知のお酒。


カキのオイル味噌焼き。
この手は、アワビ・ホタテ…と出てきたけど。
美味いとしかいいようがないな。
料理長は、コンピューターで記録を付けているらしいから、こういう重なりをうまく避けているんでしょうね。
カキが実に美味しい。


クルマエビと湯葉のテンプラ。
クルマエビも3回目ですが…。菊花揚げ⇒菊花揚げ+マツタケのテンプラ⇒普通のテンプラ+湯葉のテンプラ…と手を変え品を変え…です。
クルマエビのプリプリ感がたまらない。
湯葉も美味しいけど、付け合せのネギと大葉かな。サクサク感が最高。


嘉美心のひやおろし。
岡山県に浅口市ってあるんだね。
船中八策よりも甘目のお酒。


デラックスな卵ご飯。
半熟卵・ウニ・キャビアwwと全部が卵。


キャビアww
よく見たらイクラも発見ww


デザートは柿。
シロップで煮たものだそうですよ。
優しい食感。
以上、「和食A」にて5000円飲み放題。参会者は私を含めて3名。
テーマは「女性を労わる料理」ww