goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

カードが返済専用になる日。

2010年06月08日 08時17分49秒 | Weblog
知人の「楽天KC」カードが使えなくなった…という話をこのブログに書いたのが5月6日。その知人から頼まれて私も「楽天KC」に入っていたのですが…。いきなりハガキ1枚で減枠を言い渡され…。

何のこっちゃ??という感じです。

で、知人に「そちらにも減枠のはがきが来た?」と聞くと「来ていない。」とか。ところが、カードは未だに使えないそうです。

ますます、何のこっちゃ???

知人にはカードローン残金があるのですが…。カードがローン返済専用になってしまったようです。つまり、お金は借りることができないけど、返済は求められるという…。

その上、楽天のカードローンはリボ払い。それも定額方式だから、金利がバカ高くつきます。

今回の件を受けて、いろいろとネットで調べてみたら…。サラ金系は、出金停止を前倒ししている会社も多いようです。枠はあるけど、キャッシングはできない。

貸金業法の総量規制は6月18日の施行なんだけど…。事前対応しているんだろうけど…。ちょっと、どうなんだろう。

中には、「サラ金で目いっぱい借りて、銀行の貸付枠を確保する。」なんて人もおられまして…。高金利で借りて低金利を返す…なんて…。通常は、本末転倒なんだけどなあ。

どちらにしても…。銀行がお金を貸してくれないのに…。6月18日の施行。セーフティネットは機能するんでしょうかね??




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝令暮改もここに極まれり。 | トップ | 朝、見かけた風景。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事