goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

検索ワード。

2006年10月19日 07時35分15秒 | Weblog
特定社会保険労務士・・・よくわからない資格ですが、若い人は取っておくべきでしょうね。いずれ特定社会保険労務士が数の上で上回る可能性があります。
 中には、特定社会保険労務士を社会保険労務士より格上の資格として営業をする・・・なんて断言したシャローシがいます。やるべきではないと思いますが・・・。

総コン 労働保険・・・社会保険労務士系の労働保険事務組合は、ほとんど総コンに加入しています。事務的に楽だから・・・なんでしょうけど。

ジャンケン迷路 攻略・・・根強い人気ですねえ。このブログを探してください。

飛び込み営業社労士・・・やりたい人はやればいいですが、無理をしてやるべきものでもありません。精神的に疲れたり、自信を失うなら、やらないほうがマシです。

年金相談シート・・・小林賢介氏の物を使用しています。小林さんは銀行系。原さんは郵政局系。

特定社会保険労務士 不合格・・・一緒に試験を受けましょう。

特定研修 社会保険・・・特別研修ですね。

着信拒否 電話帳から削除・・・機械によってやり方が違います。

谷原誠 プロフィール・・・ブログに載っていましたよ。ブックマークからどうぞ。

村岡社会保険労務士・・・掲示板を検索から外したとか・・・。

社労士特別研修・・・今週末からグループ研修であります。

社会保険労務士日記・・・「おれんじ」さんが有名。またブログランキングの一位に返り咲いてますね・・・。「ひょっとこ」さんはどこに行ったんだろう??

社会保険労務士の就職率・・・シャローシは独立系の資格だからなあ・・・。

社会保険労務士 掲示板 ヤフー・・・最近、訪れていません。書き込みもしていないなあ・・・。

社会保険事務所 高齢者受給資格者証・・・送ってきます。

グループ研修 グループリーダー・・・私は、グループリーダーを選んだ先生と確執があり・・・。それで、グループリーダーにはなれませんでした・・・。ウレシイ・・・。

おれんじSR・・・もう2年もお会いしていないのか・・・。日が経つのが早いなあ・・・。

sr-ta3・・・実は、お会いした事がないのであります。実は有名人だったりするんですけど・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 営業手当ですべてを済ますの... | トップ | 本当に冬が来るのでしょうか?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事