goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

新しいクリニックだからか…。

2013年11月06日 10時42分36秒 | Weblog
Y社の労災については、休業補償請求へ移行したわけですが…。

最初に行って治療を行ったクリニックに電話したのですが要領を得ない…。

最初に出た事務員さんは「??」のまま、他の事務員さんにバトンタッチ。

その事務員さんも「傷病手当金」と思ったらしく…。

労災は初めての様子です。

結局、労災について話をする羽目になりました。

「要は5号で治療。8号で休業補償。」「健保の傷病手当が労災では休業補償給付になります。」

結局、「書類は手で持ってきてください。」とのことで…。(郵送は避けろ、返信用封筒を付けろ…ということです。)

まだ自信がないんかな??


転院先の方へは、本人が加療中なので、本人に持って行って貰うつもりです。

それなら文句は出ないだろう…という感じですね。


住民税について、書類を回収したので、市役所へ持っていくつもりです。

私は、給与計算をしていないので、住民税のことはやることはないのですが…。

会社に税理士が付いていないようなので、私が代行します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ医師証明を取っていない... | トップ | 上限が41万円?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事