goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

検査の数値。

2022年07月14日 12時59分57秒 | Weblog
リベルサス(経口セマグルチド)が処方されなくて良かったような悪かったようなww

まあ酒量を下げればいいので、酒量を下げよう。

それと糖分を控えよう。


数値。

γ-GTP⇒29 まあまあ。

どこかの人みたいに3桁ってわけではないしww

中性脂肪⇒134 増えたですね。

これは100を切りたい。

推算糸球体濾過量⇒78.2 少し改善。

まあ、よく分からない数値ですね。


推算糸球体濾過量は、よく母の主治医が「100点満点のうち〇〇点。」という表現をしていました。

例えば私は78.2なので「100点満点のうち78.2点」という感じですね。

この点数が減ると、透析が検討されるということです。


Na(ナトリウム)とCl(クロール)がLでしたが…。

これについては医師は「これぐらいなら大丈夫です。」という話でした。

まあ少しは誤差があるのかも知れませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錠数調整は次回の処方時に。 | トップ | 血圧手帖を探してみようと思... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事