先日、行き付けの店に行ったら…。
アルバイトの子(男性)がピアスだらけ。
耳とかだったら、あまり気にするような時代でもないのだが…。
場所が唇。
それと鼻に輪っかのピアス。
パッと見に牛じゃんww
唇のピアスも尋常な数ではなくて…。
彼が帰った後、マスターに「何か飲んだら漏れませんかね?」と冗談ぽく言ったら…。
「漏れるそうです。」ってww
そういえば、同種の店に仕事で行ったら…。
出てきた店員さんのてのひらにクモの巣のタトゥー。
実は、その人を知っている人がいて…。
聞いたら「あれは自分で入れたらしいよ。」って。
どうやって??
もう1つ。
やはり飲食店で驚いたんですけど…。
凄い「付け爪」。
それがレゴを重ねたような立体的な付け爪で…。
料理を運びづらくないか…ってぐらいの感じ。
まあねえ。
今は髪の色とかは問わない店が増えてきたけど…。
ちょっと「異常量のピアス」と「見える位置のタトゥー」と…。
「立体付け爪」は、飲食店に合わないような気がします。
アルバイトの子(男性)がピアスだらけ。
耳とかだったら、あまり気にするような時代でもないのだが…。
場所が唇。
それと鼻に輪っかのピアス。
パッと見に牛じゃんww
唇のピアスも尋常な数ではなくて…。
彼が帰った後、マスターに「何か飲んだら漏れませんかね?」と冗談ぽく言ったら…。
「漏れるそうです。」ってww
そういえば、同種の店に仕事で行ったら…。
出てきた店員さんのてのひらにクモの巣のタトゥー。
実は、その人を知っている人がいて…。
聞いたら「あれは自分で入れたらしいよ。」って。
どうやって??
もう1つ。
やはり飲食店で驚いたんですけど…。
凄い「付け爪」。
それがレゴを重ねたような立体的な付け爪で…。
料理を運びづらくないか…ってぐらいの感じ。
まあねえ。
今は髪の色とかは問わない店が増えてきたけど…。
ちょっと「異常量のピアス」と「見える位置のタトゥー」と…。
「立体付け爪」は、飲食店に合わないような気がします。