goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

相手がどうするかについての予想は出来ない。

2023年11月22日 12時31分42秒 | Weblog
離職票用紙とカレンダー1部をK社会保険労務士宅へ持って行く。

車で行ったので、マンションのお客さん用駐車場に停めたのですが…。

本来は名簿に車のナンバーと行き先を書く必要があります。

ただ、書類は郵便受に入れたので、書かずに済みました。

カレンダーは2部必要とのことでしたが、後からLINEで「デパートで1部貰う。」とか。

じゃあ、その1部で良いのか。


社長夫人から2回電話が掛かる。

事業縮小に関する件だけど…。

相手がどうするかについての予想は出来ないんだよね。

通常は労働者の行動がおかしくても…。

労働審判で「?」な決定が出ることがあったし。

残念だけど労働者有利なのは間違いない。

それでも不採算部門は無くさないと会社は保てないでしょ。


我県で年金事務所になりすました詐欺師が出ているようでして…。

還付金があるからATMに行ってください…とか言うらしいです。

まあ、あり得ませんな。

そういう電話は詐欺なので、安易に乗らないようにしましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ウォーキングの風景。令和5... | トップ | スナックのホステスさんも、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事