goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「ゆたぽん」「タモリ」「マイナンバーをよこせの手紙」。

2016年11月12日 20時12分28秒 | Weblog
「ゆたぽん」は母の「二の腕」の箇所に置いたまま。固定するのは止めました。

大き目のサポーターで固定するとか、タオルで巻きつけることも考えましたが…。

トイレに行く時に邪魔ですし…。低温火傷の危険性が高まります。

低温火傷は下手をすると重症になりかねないですからね。




再掲。タモリの煮付。

「和食A」料理長は「タモリはセトダイの別名で、スズキの仲間です。煮付にすると美味しい魚です。」と言われていました。

ふーん。スズキとは外観が違い過ぎてるね。

調べてみると瀬戸内海に多い魚なんですね。

印象としては「固そうな魚だね。」ということですが…。食べた甥っ子の感想は「美味しい。」の一言でした。

甥っ子は「猫またぎ」だから…。きれいに食べていましたよ。


両親のマイナンバーは1回だけ郵便貯金の延長に使いましたが…。

今回、初めて私のマイナンバーを渡せ…と…。

つーか、運転免許証のコピーも添付しろ…と。

正直、面倒臭いな…。

今月中に送れ…と書いてありますけど、まあ、明日処理しますわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゆたぽん」投入。 | トップ | 「ゆたぽん」を使ってみた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事