goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

年賀状の印刷を頼んだ。

2020年11月30日 11時01分28秒 | Weblog
去年と同数の年賀状30枚を持って行って、印刷を頼みました。

この30枚は、住所だけで名前を書かず。

私でも父でも使えるようにという苦肉の策です。

父方の叔父が亡くなったときに、父が「年賀状は出さないもの。」と思ったらしく…。

本当に書かなかったんですけどね。

他の叔父から父に年賀状が来て、父が慌てたんですよ。

年賀状を印刷していない…と思ったんでしょうね。

実際は私の方で考えて、事前に「名前は自分で書くスタイル」にして印刷しておいたんですよね。

まあ、今年も、その「名前なし」を踏襲ですわ。


去年の父の年賀状は20枚行かず。

90歳にもなると、年上や同期筋が亡くなってくるから。

親戚も叔父関係は2人欠けています。

そこからすると30枚は多いかも知れないけど、余ったら私が使うことにします。


かくいう私も年賀状は減っていましてね。

母が亡くなった翌年分は、一部以外は「出してきた人に出す。」ということにしたら激減ですわww

まあ、アラカンだし、少しずつ減って行くのは仕方が無いんでしょうなあ。

年賀状は読まずに、機械的に「「太っちょ」から来たから仕方なしに出す。」って人が多かったんだろうなあ…。

すまないね。無駄に年賀状を使わせてww

今年なんか70枚しか確保していないww

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ウォーキングの風景。令和2... | トップ | 飲食店からの年賀状。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事