goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

和食の技法。

2017年12月26日 08時36分45秒 | Weblog
和食Aにて。



カキの時雨煮(しぐれに)。

時雨煮とは、生姜を加えた佃煮らしいんですけど、このカキはそこまで煮詰めていない感じ。

前にも書いたけど、山椒が加えられています。

酒の肴には良いかな。



ナマコの茶振り。

独特の軟らかさがあります。



ウミブドウ。



今日のお造り。

イカ&??

何だっけww


以上、晩酌セット。


お任せ肴。


カキの鍬焼き。

鍬焼きってのはタレを付けて焼く技法のこと。

カキの時雨煮を出したのは、この料理に対比させた模様。

鍬焼きは温かいけど時雨煮は冷たいんだね。


ちなみに、この料理が出たのは2回目。

「領収書公開ww」2016年11月19日投稿。

ビールに合います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政連脱退を決意。 | トップ | コメント御礼。用心したため…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事