「姉夫婦の家」と「姉の旦那の実家」に我県の名産を贈る作業。
姉夫婦には2回ほど贈る(形態は変えます。)ので、発注書を2行に渡って記入しますた。
製造元によると、今年から「コンビニ支払できます。」とかで、少し便利になるみたいです。
少し便利…と書いたのは、コンビニ支払でない時期は銀行振込していたから。
銀行振込でも、そんなに難しくはないですもんね。
12月1日は和食Aで今年最後の日本酒会。
昨日、パンフが出ていたので貰い、昨日のうちにK社会保険労務士にファックス。
K社労士を通じてM社労士とM社労士の友人にも伝わると思います。
M社労士と友人は、前の会にも出ているから、仮予約しているかもだなあ。
料理長に聞いたら、この催しについては人気が高く、30人限定が、もう20人は埋まっているそうな。
K社労士は、他の件が無ければ…ということなので、月曜日まで結果待ちです。
K社労士が行くのなら私も行きますわ。
姪甥にはメールしておいたけど反応が無いww。
まあ、2人にもパンフを渡しておこう。(郵便受に入れておきます。)
姉夫婦には2回ほど贈る(形態は変えます。)ので、発注書を2行に渡って記入しますた。
製造元によると、今年から「コンビニ支払できます。」とかで、少し便利になるみたいです。
少し便利…と書いたのは、コンビニ支払でない時期は銀行振込していたから。
銀行振込でも、そんなに難しくはないですもんね。
12月1日は和食Aで今年最後の日本酒会。
昨日、パンフが出ていたので貰い、昨日のうちにK社会保険労務士にファックス。
K社労士を通じてM社労士とM社労士の友人にも伝わると思います。
M社労士と友人は、前の会にも出ているから、仮予約しているかもだなあ。
料理長に聞いたら、この催しについては人気が高く、30人限定が、もう20人は埋まっているそうな。
K社労士は、他の件が無ければ…ということなので、月曜日まで結果待ちです。
K社労士が行くのなら私も行きますわ。
姪甥にはメールしておいたけど反応が無いww。
まあ、2人にもパンフを渡しておこう。(郵便受に入れておきます。)