昨日。
B社に印をいただきに行ったら、事務所にブラインドが下りていまして…。
休みかな?と思ったら、飼い犬が私にワンワン吠える…。
で、事務所の前には車が止めてあり…。
どうも、犬を事務所に閉じ込めて、どこかへ行かれた様子。
まあ、急ぎの書類でもないので、出直すことにしました。
これも昨日。


まあちゃんに「たけのこ」を貰いました。
16時掘りの堀立てです。
たくさん貰ったので、なっちゃん(飲み屋のおねいちゃん)に来てもらい、おすそ分けをしたのですが…。
小さいたけのこを選って持って帰ろうとするので、「大きいのも持って帰りなさいよ。」と言ったのですが…。
結局、小さいものを6本ぐらい持って帰っちゃいました。
女性は図太い…。
(なお、現在、米ぬかで煮立てています…。)
Kさんの家(マンション)に「Tの書類」を取りに行きました。
Kさんは不在ですが…。
家の前に置いた発泡スチロール箱に入れておく…という伝言でした。
いわゆる特定求職者雇用開発助成金の2回目なので、そんなに難しくはありませんが…。
原本証明が面倒くさく…。
だってゴム印が無いんだもん。
ワードで印刷するか…。
B社に印をいただきに行ったら、事務所にブラインドが下りていまして…。
休みかな?と思ったら、飼い犬が私にワンワン吠える…。
で、事務所の前には車が止めてあり…。
どうも、犬を事務所に閉じ込めて、どこかへ行かれた様子。
まあ、急ぎの書類でもないので、出直すことにしました。
これも昨日。


まあちゃんに「たけのこ」を貰いました。
16時掘りの堀立てです。
たくさん貰ったので、なっちゃん(飲み屋のおねいちゃん)に来てもらい、おすそ分けをしたのですが…。
小さいたけのこを選って持って帰ろうとするので、「大きいのも持って帰りなさいよ。」と言ったのですが…。
結局、小さいものを6本ぐらい持って帰っちゃいました。
女性は図太い…。
(なお、現在、米ぬかで煮立てています…。)
Kさんの家(マンション)に「Tの書類」を取りに行きました。
Kさんは不在ですが…。
家の前に置いた発泡スチロール箱に入れておく…という伝言でした。
いわゆる特定求職者雇用開発助成金の2回目なので、そんなに難しくはありませんが…。
原本証明が面倒くさく…。
だってゴム印が無いんだもん。
ワードで印刷するか…。