goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

最初から言ってくれていたら終わっていた事例なのに。

2022年01月21日 07時33分47秒 | Weblog
昨日の午後。


午後からT社へ行って機械の写真や撮り直しの写真等を撮影。

そのうち1枚は、個人情報も移してしまったためその部分は消去。

それと、機械の納品書や振込票のコピーを頂く。

これで助成金の申請が出来ますかね。


S社からは、雇用保険だけ入れるつもりが、やはり社会保険も入れなきゃ…ということで、社保も入れてくれ…と電話が来まして…。

まだ私の色が出せていない先なので、もう少し様子を見るつもりではあったんですけど…。

S社から言って来てくれたので良かった。

早速、年金事務所に書類を出してきました。


別居夫婦(奥さんが妊娠しておられる等で、後で合流することになっている。)の被扶養者事例。

何とか窓口は通したのですが…。

事務センターから「やはり戸籍抄本を。」とか言って来たので激怒。

最初から言ってくれていたら終わっていた事例を、何で引き伸ばすようなことばかりをするのか??

特に急いでいる事例なんだからきちんとしていただきたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二重容器が普通容器になって... | トップ | ある程度は目を瞑って頂かな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事