goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

自分が出した年賀状を振り返る。

2016年01月03日 09時15分51秒 | Weblog
今年の年賀状は「個人向け」に編集したものが多く…。

時系列に読み返してみると、自分でも「こんなことを書いたんだなあ。」と…。

いわゆる「普通版」というか…。「個人向け」以外の年賀状には、私の健康面のことしか書いておらず。

「個人向け」には、母のことや仕事のことを書いていますね。

「普通版」と「個人向け」が混ざった文章になったものもありますが…。

(逆に「普通版」を詳細にしたものもあります。例えば「医師版」です。)


理想としては、1人1人に「個人向け」を出したいのですが…。

ブログを知らない方に、いきなり母のことを書いてもねえ…。

それと「顔が見えない社会保険労務士法人」に対しては、私の健康面も含めて個人情報には興味がないであろう…と思いますんで…。

「はやわざ年賀状」のCD-ROMから印刷したものを送っています。

会社関係も同様のものを送りました。(会社関係は公的なものであるからです。)


あと数枚、書くか書かないかを迷っていますが…。

1枚は、出しておこうかな…と。

高校の先輩ですからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月3日。欠席者を気にしてい... | トップ | 私を「労働者側の社会保険労... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事