K社。
事務組合なのに手続は私がやっていたんですけど…。
他社で他ハローワークから「事務組合を通せ。」と言われ、受付が行われなかったため…。
K社もそうなるかも…という話を事務方にしたのを勘違いしたらしく…。
「事務組合を通さないといけないんだ。」って。
ところが、労働保険事務組合の方は「新入社員が入った。」という届を聞いただけで処理せず。
たまたま事務員が書類を整理したら2人ほど雇用保険に入った形跡がないとかで…。
台帳を取ったら、やはり加入させていない。
で、私が取得することになったんですけど…。
ハッキリ言って、事務組合は何をやってんの??って感じ。
私は「事務組合を通して(加入処理を)やりました。」と聞いたので「そうですか。」って感じだったんですけどね。
I社。文章作成中。これで私の持っている「高年齢雇用継続給付」についてはマイナンバーと紐づけになります。
ハッキリ言って、意味はないと思うけど。
H社。被扶養者調書に、しつこく被扶養から外した娘さんが残っていた件を、社長は私の責任だと思っている??
そんなもん同日得喪した保険証の「古い数字」に被扶養者が残っていたのが出て来るなんて現象は聞いたことが無いよ。
その理論だと保険証が2枚出てこないとおかしい。
まあ、説明を求められたらするけどさ。
事務組合なのに手続は私がやっていたんですけど…。
他社で他ハローワークから「事務組合を通せ。」と言われ、受付が行われなかったため…。
K社もそうなるかも…という話を事務方にしたのを勘違いしたらしく…。
「事務組合を通さないといけないんだ。」って。
ところが、労働保険事務組合の方は「新入社員が入った。」という届を聞いただけで処理せず。
たまたま事務員が書類を整理したら2人ほど雇用保険に入った形跡がないとかで…。
台帳を取ったら、やはり加入させていない。
で、私が取得することになったんですけど…。
ハッキリ言って、事務組合は何をやってんの??って感じ。
私は「事務組合を通して(加入処理を)やりました。」と聞いたので「そうですか。」って感じだったんですけどね。
I社。文章作成中。これで私の持っている「高年齢雇用継続給付」についてはマイナンバーと紐づけになります。
ハッキリ言って、意味はないと思うけど。
H社。被扶養者調書に、しつこく被扶養から外した娘さんが残っていた件を、社長は私の責任だと思っている??
そんなもん同日得喪した保険証の「古い数字」に被扶養者が残っていたのが出て来るなんて現象は聞いたことが無いよ。
その理論だと保険証が2枚出てこないとおかしい。
まあ、説明を求められたらするけどさ。