昨日の夜のうちに仏壇から果物を下ろしたらしい。
さっき冷蔵庫を覗いたら、果物数品が入っていました。
昨日の夕ウォーキング前に、父が「籠を壊しても良いか?」と聞いてきたので「籠は要らんだろ。」と答えたのですが、それが伏線だったかな。
果物籠は、私が果物屋に行って予約したものが1つ。
親戚の叔父が持ってきたのが1つ。
こう言っては何だけど、差が大きい。
私は知己の果物専門店で頼んだ3千円のものだったけど、やはり見栄えが良い。
叔父が持ってきたものは値段は分からないけど、そこら辺のスーパーで買ってきたものだろうと思う。
ブドウひと房とメロンが入ると見栄えがするってやつですな。
7時に果物を持って姪甥のマンションへ行くつもり。
スイカの半分ってのが気になるけど、あれって意外に冷蔵庫の空間を占領するんだよね。
スイカですが…。
多分、父が食べたかったんだと思います。
生前、母はカリウムの問題があってスイカを食べられなかったので、我々も我慢していたんですよね。
今は果肉だけのを売っているので、それを買って来たことはありますが…。
丸々は久しぶり。
まあ、持って行く方は、かなり大変なんですけど。。。
さっき冷蔵庫を覗いたら、果物数品が入っていました。
昨日の夕ウォーキング前に、父が「籠を壊しても良いか?」と聞いてきたので「籠は要らんだろ。」と答えたのですが、それが伏線だったかな。
果物籠は、私が果物屋に行って予約したものが1つ。
親戚の叔父が持ってきたのが1つ。
こう言っては何だけど、差が大きい。
私は知己の果物専門店で頼んだ3千円のものだったけど、やはり見栄えが良い。
叔父が持ってきたものは値段は分からないけど、そこら辺のスーパーで買ってきたものだろうと思う。
ブドウひと房とメロンが入ると見栄えがするってやつですな。
7時に果物を持って姪甥のマンションへ行くつもり。
スイカの半分ってのが気になるけど、あれって意外に冷蔵庫の空間を占領するんだよね。
スイカですが…。
多分、父が食べたかったんだと思います。
生前、母はカリウムの問題があってスイカを食べられなかったので、我々も我慢していたんですよね。
今は果肉だけのを売っているので、それを買って来たことはありますが…。
丸々は久しぶり。
まあ、持って行く方は、かなり大変なんですけど。。。