goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

鉄板焼屋の近くに鉄板焼屋を開業する。それもビルの大家は同一人物。

2015年06月09日 09時05分24秒 | Weblog
「T」は鉄板焼屋なんですけど…。

その近くにあったカレー屋が移転し、その跡に入るのが同じ「鉄板焼屋」らしく…。

ビルは違えど持ち主は同じなのに、よくやるわ…と思っていたら…。

「Wマスター」曰く「カレー屋が移転するときに跡は決まっていたらしい。」とのこと。

その上で大家がカレー屋に「出るときは全て取り壊してから出て行ってくれ。」と言ったとかで…。

カレー屋の方は「居抜きで入ったのに、何でうちがスケルトンにしなければならない?」と、そのままにして出たそうですよ。

まあ、カレー屋の前の前…。居酒屋Iさんが、同じ物件を借りるときも「スケルトン契約」を結ばされそうになって、私が削除させたことを思い出しましたよ。

不動産屋は強かですな…。

「T」マスターには、まだ感想を聞いていませんけど…。

あの人のことだから「まあ、しゃーないわ。」ってなもんなんでしょうか。


まあ、あの大家さんについては、私は「?」と思ってまして…。

居酒屋Iさんに退去勧告をしておきながら、Iさんが「継続させて欲しい。」と言ったらあっさりと許可。

その後、10ヵ月も引っ張り70万円強もの家賃を貯めさせたり…。(後に裁判沙汰になった。)

大腸ガンで店を閉じた人に、満額の請求をしたり…。(まあ、それが当たり前と言われたら終わりだけど。)

一方では、自分の支持政党に関わっている人には家賃を棚上げにしているんだよな~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「労働保険等納入通知書」配布。 | トップ | ウォーキングの風景。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事