goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

予定ズレズレ2。駅前病院への予約は地域医療連携室経由。

2016年02月03日 20時13分03秒 | Weblog
今日の予定…。(昨日のうちに立てていたもの。)

8時30分⇒Y内科で「母の駅前病院への紹介状」を入手。
9時30分⇒母を「デイケアお試し体験」へ。
その足で隣町のハローワークへ。(急ぎの離職票を処理。)
11時少し⇒「W」で恵方巻を入手。


実際。
7時30分⇒救急車でK病院へ。
9時⇒(タクシーでの帰りがけに)Y内科で「母の駅前病院への紹介状」の打ち合わせ。
10時⇒隣町のハローワークへ。
12時⇒「W」マスターが恵方巻の配達に出かけるので16時ぐらいまで不在…と電話。

(恵方巻は14時38分にマスターが帰ってこられたとメールがあったので…。15時過ぎに取りに行きました。)


いわゆる駅前病院への予約ですが…。

Y内科院長と駅前病院地域医療連携室との間で行われました。

ただ、その診察時間については私の携帯の方へ連絡があり、明日の13時30分からの検査となりました。

ここで(母が入院していた)N病院の説明とズレがあります。

この件は、いずれ書く機会がありましょう。


その他…。

N病院から請求書が来たので振込。

介護保険で手すりを付けたので、ケア用品担当者へ一部負担金を支払。

(他にも手すりを付けた方が良いという箇所があったので、追加の工事を発注したのですが…。新しい手すりをつけるのに「前の手すり工事代」を支払っていないと追加の工事が出来ないんですって。ただ、この件は自治体によって相違があるそうです。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定ズレズレ。 | トップ | 恵方巻とプリン。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事