私が手伝いに行っていた事務所はシュレッダーが無く、ヤマトの機密文書リサイクルサービスを利用していましてね。
段ボールがポンとおいてあって、その中に機密書類を入れていくわけですよ。
満杯になったら封をしてヤマトさんが回収。
溶解処理後証明書が貰えるので、個人情報をきちんと処理しています…という証拠になるというね。
まあ、そのときの所長にしては、いいアイデアだと思いますww
シュレッダーですが…。元々、予算は5万円だったんですよ。
その中で最適な機種を選んだということです。
最低でレベル4。できればレベル5を選ぶつもりでした。
レベル6までは求めませんでした。
5万円の予算にしたのは、現行のコンピューターがウィンドウズ7なので、もうそろそろウィンドウズ10の機械に切り替えるのに金を使うため。
新コンピューターの予算は20万円で考えています。
それとホチキスですが、新シュレッダーで裁断可能ですが…。
機械を長く使いたいので、ホチキスは外していますww
段ボールがポンとおいてあって、その中に機密書類を入れていくわけですよ。
満杯になったら封をしてヤマトさんが回収。
溶解処理後証明書が貰えるので、個人情報をきちんと処理しています…という証拠になるというね。
まあ、そのときの所長にしては、いいアイデアだと思いますww
シュレッダーですが…。元々、予算は5万円だったんですよ。
その中で最適な機種を選んだということです。
最低でレベル4。できればレベル5を選ぶつもりでした。
レベル6までは求めませんでした。
5万円の予算にしたのは、現行のコンピューターがウィンドウズ7なので、もうそろそろウィンドウズ10の機械に切り替えるのに金を使うため。
新コンピューターの予算は20万円で考えています。
それとホチキスですが、新シュレッダーで裁断可能ですが…。
機械を長く使いたいので、ホチキスは外していますww