年金事務所⇒ハローワーク⇒年金事務所再び⇒K社会保険労務士事務所⇒買い物。
年金事務所に2回行っているのは、ハローワークで資格取得を行うときに、当事者のフリガナが間違っていたのが判明したため。
私は、会社からのデーターに基づいて入力しているのですが…。
最初のデーターが根本で間違っておりました。
(会社には確認しました。)
それに気が付いたのはハローワークの窓口さんの方で…。
被保険者番号を検索しているときに気が付いたそうな。
結局、年金事務所へ行って、修正ですわ。
これ、下手をしたら保険証が間違いということで、修正を行わなければならないところだったですね。
K社会保険労務士事務所へは、離職票用紙を渡すために訪問。
郵便受けに入れるだけなんですけどね。


買い物は薬局へ。
父の便秘は解消したけど、肛門が切れたらしい。。。
病院へ行って貰った方が安くつくんだけどね。


家に返って見たら届いていました。
父の年金の源泉。
2枚あるのは、JRと普通の厚生年金があるから。


これも届いていました。
やはり父のものですね。
ただ3回目って何か嫌な感じがします。
年金事務所に2回行っているのは、ハローワークで資格取得を行うときに、当事者のフリガナが間違っていたのが判明したため。
私は、会社からのデーターに基づいて入力しているのですが…。
最初のデーターが根本で間違っておりました。
(会社には確認しました。)
それに気が付いたのはハローワークの窓口さんの方で…。
被保険者番号を検索しているときに気が付いたそうな。
結局、年金事務所へ行って、修正ですわ。
これ、下手をしたら保険証が間違いということで、修正を行わなければならないところだったですね。
K社会保険労務士事務所へは、離職票用紙を渡すために訪問。
郵便受けに入れるだけなんですけどね。


買い物は薬局へ。
父の便秘は解消したけど、肛門が切れたらしい。。。
病院へ行って貰った方が安くつくんだけどね。


家に返って見たら届いていました。
父の年金の源泉。
2枚あるのは、JRと普通の厚生年金があるから。


これも届いていました。
やはり父のものですね。
ただ3回目って何か嫌な感じがします。