今日は朝から、昨日の提出書類控を整理した後、残りの仕事をチェック。
EK社の「自転車ひき逃げ事件」が終了したので、書類を入れていた封筒をファイルに閉じたり…。離職票を郵送する準備をしたり…。
それでも、大きなヤマは終わったんで、時間的に余裕があります。
私オリジナルの仕事である「M社の高年齢雇用継続給付」もハローワークから申請書が返送されてきましたんで…。さっきまで、その申請書を整理。M社本社へ郵送する準備も終わりました。
今日、初めて「Dynabook R632」を事務所に持ち込みました。
いわゆる無線LANなんですけど…。
ルーターがバッファロー製なので、AOSSで一発接続できました。
昔、無線LANを繋ぐのに苦労したことがありますが、今は一発接続できます。
凄いぞ、AOSS。
このブログ投稿は、その「Dynabook R632」を使用して行います。
ちなみに、事務員さんは…。
1人がH社の給与計算。もう1人が、新保険料表の郵送作業中です。
私も仕事に戻ろう…。
EK社の「自転車ひき逃げ事件」が終了したので、書類を入れていた封筒をファイルに閉じたり…。離職票を郵送する準備をしたり…。
それでも、大きなヤマは終わったんで、時間的に余裕があります。
私オリジナルの仕事である「M社の高年齢雇用継続給付」もハローワークから申請書が返送されてきましたんで…。さっきまで、その申請書を整理。M社本社へ郵送する準備も終わりました。
今日、初めて「Dynabook R632」を事務所に持ち込みました。
いわゆる無線LANなんですけど…。
ルーターがバッファロー製なので、AOSSで一発接続できました。
昔、無線LANを繋ぐのに苦労したことがありますが、今は一発接続できます。
凄いぞ、AOSS。
このブログ投稿は、その「Dynabook R632」を使用して行います。
ちなみに、事務員さんは…。
1人がH社の給与計算。もう1人が、新保険料表の郵送作業中です。
私も仕事に戻ろう…。