goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

検索ワード(平成21年9月12日版)。

2009年09月12日 06時16分37秒 | Weblog
NFD50
⇒あ~。カメラなんですね。すみません。よくわかりませぬ。

社労士試験 合格ライン
⇒これもわからないですね。合否ギリギリの人は、知識の維持を。

心不全 保険
⇒どの保険かわからないですけど。私の場合は、生命保険で入院費が、ほぼ全額まかなえましたよ。

FMV BIBLO NB14B メモリ
⇒バッファローのメモリを買って挿しました。

ふとっちょSR
ふとっちょえすあーる
社会保険労務士 ふとっちょえすあーる
⇒ここ2年で2回も死ぬ目に会い、今年は、行政協力から干されたシャローシ。

ジャンケン迷路 ステージ9 攻略
⇒あ~。新コンピュータには、このゲームは入っていなかったんだよね。このブログには攻略法が書いてあります。探してみてね。確か、上のブロックを早めに消すんですよ…。

ブロプレス、ジェネリック
⇒まだないです。

中小企業緊急雇用安定助成金
⇒手数の多い助成金。もっと簡単なコースも作るべし。助成率は下げてもいいから…。

事業所別被保険者台帳 見本
⇒シャローシ会で見せてもらえば?

傷病手当金 不正支給
⇒私の周りにはないですね。

年金 相談員 募集
⇒シャローシ会に聞いてね。

白内障手術とワーファリン
⇒ワーファリンとかバイアスピリンを飲んでいる場合は、手術前に医師と相談すること。薬を変えたり止めたり…を指導されるはず。

着信拒否 ファックスを送る
⇒送れるの??

社会保険労務士 ハロワ 対立
⇒あまりない。我が会には、照合省略を外されたシャローシがいますが、あれは、シャローシが誤魔化したかららしい。

社会保険労務士 職印
⇒会によっては、スタイルを統一しているかも。私は、普通の印鑑ですよ。三文印は避けてね。(車には三文印を積んでますけどね。非常用に。)

社会保険労務士職権 住民票
職務上請求書 書き方
職務上請求書書き方
⇒このブログに書いたはず…。探してみてください。

社労士への謝礼
⇒できるだけ、最初に決めておいてください。後で値切らないように。

社労士試験 長期受験生 原因
⇒マンネリになっているのかも。勉強法を変えるとか、学校を変えるとか。

社長変更 ハローワーク
社長変更 必要書類
⇒変更届。後は、特に思いつかないな。登記簿は要らなかったはず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうは入力した(BlogPet) | トップ | 「水平足踏み」開始。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事