goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

トイレ修理の経過。その他。

2025年08月19日 20時51分55秒 | Weblog
まあ、流すレバーが早めに見つかったのが良かったかな。

大体の機械ってリモコンが無くても本体で使えるようになっているものなんだけど…。

例えば、前に付けていたエアコン。

リモコンがダメになったから、本体でスイッチを入れたんだけど…。

それが小さなポチみたいなスイッチで…。

そこにボールペンを当てて押すというね。

ただ、温度管理は出来ませんでした。

結局、政府からのお金を父と半分ずつ出して、今のエアコンを買ったんだよね。


トイレは本体右横のレバー。

手前は「小」。奥は「大」。

これが無かったらバケツで水をぶっかけて流すつもりでした。

ウォシュレットは、確認用のためで、本体での使用のためではなさそうです。


費用は、部品が2000円ぐらい。

その他は工費と出張料で計10000円。

出張費は2回分ってことなんでしょうなあ。

まあ正直高いww


ちなみに、今日はうちが2軒目なんですって。

昨日の申し込みで今日だからタイミングが良かったww

うちの後も、うちの近くらしいですから…。

上手く嵌った…と言えそうですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレ修理の経過。 | トップ | 夕ウォーキングの風景。令和7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事