goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

受託届が宙に浮いたまま。

2022年06月20日 06時34分25秒 | Weblog
今日は、年金事務所へ行くつもり。

ついでに近くの監督署へ行き、労働保険申告をやっておく。


年金事務所だけど…。

N社会保険労務士の死去により、事務所は消滅しているのにもかかわらず、算定基礎の書類がNさんのお宅に郵送されているのです。

私は、受託届を切ろうとしたんだけど年金事務所が「出来ない。」というので困ってしまい…。

まあ、新しく受けた社労士が受託届を出すでしょ…と思ったら、誰も出さなかった様子。

一緒に継承したH社労士も出しておらずで…。

昨日、電話したら「ファックスで構わない。電子申請するから。」と言うけど…。

それで受託届が消滅するのか??

つまり、Nさん宅に郵便物が届かなくなるの??


一応会社に郵送して、顧問社労士がいれば受託届を出して貰う。

それと年金事務所に会社側から受託届を切る方法を聞く…かな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜歩く。令和4年6月19日。 | トップ | 珍しく検算もしてくれたww »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事