goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

労働保険事務組合への加入事務。

2010年06月16日 22時00分13秒 | Weblog
実は私はSRに入っていません。正確にいうと、脱退して他の労働保険事務組合に委託替えしました。理由は、ここでは述べませんが…。

そのため、SR委託解除と同時にS労働保険事務組合委託…という作業はやったことがありますが…。SRの委託解除は、SRの職員がやってくれましたし…。S労働保険事務組合への委託もH先生がやってくださったようなものでした。

今日、初めて、新規委託の処理を体験しました。いや、大変でした。役所に3箇所も行くんですね…。(事務的なことは各労働保険事務組合連合会で違うと思われます。)

という訳で…。午前中は、この作業で終わりであります。


その他…。

健康保険の被扶養者の問題。母親が息子の被扶養者になるのを嫌がり…。被扶養者異動届が遅延。そうしたら住民票を出せ…とのこと。

母親には同居要件は無いだろうに…。

職権で住民票入手。郵送。


税理士事務所職員からB社の「21年の給与台帳」を送れ…と電話。前に送ったはずだけどな…。

B社長も書類をなくす天才だけど。税理士事務所も似てくるのか??


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀行ローン漂流。 | トップ | 短かったような、長かったよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事