

再掲。
「エプソンEP-306」を廃棄しました。
エクセルを印刷するのに何かおかしい印刷になったため、新プリンターを買ってきて交換です。
エプソン「EP-306」は、その前のプリンター「EP-804A」が紙を重ねて給紙してしまうのと、インクボテが酷いので買い替えた機種です。
値段としては、「EP-804A」>「EP-306」ですが…。
印刷機能としては、「EP-306」の方が奇麗に印刷できました。
プリンターは値段じゃあないですねえ。。。
買い替えたプリンターは、「キャノンPIXUS TS3330」。
選んだ理由は、在庫があっって安かったからww
インクは、エプソンの新品を買っても、どうせ使えないし…。
とにかくWifiで繋ぐことが出来ればいいや…という程度でした。
まあ、今のところ不満はないですね。
1回、壊れたかな??と思ったけど、私の操作ミスっぽかったし。
まあ、PDFが普及したからワード文書⇒PDFがワード内で出来るようになったし。
それをUSBメモリに入れてセブンで印刷可能だし。
便利になったもんよね。