goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

季節性インフルエンザのワクチンを緊急に接種する。

2009年11月02日 16時31分52秒 | Weblog
季節性インフルエンザのワクチンが足らなくなっているらしいです。

報道によると…。季節性ワクチン接種希望者は昨年よりも2割程度多くなっているとか。ところが、ワクチンの供給量が昨年より少ないらしく…。

需給率を単純算出すると74%だとか!!

私は19日に「駅前病院」へ定期検査に行くので…。その時に接種すればいいかな…と。そう思ったのですが…。

念のため、「駅前病院の内科外来」へ、直電話してみました。

「19日には、来院約束カードがあるので、その時にワクチンを打ってもらおうと思っているのですが…。ワクチンの数は大丈夫でしょうか?」「19日にワクチンがあるかどうか保証できないです。」

話を総合すると…。
1、駅前病院では、予防接種の予約はできない。(過去の接種歴・診察券の有無は加味されない。)
2、駅前病院では、今日から接種を行う。
3、今日も接種希望者がかなり来院している。

ホームページで調べてみると…。他の医院でも…。

「もう予約は打ち切りました。」「当医院の診察券を持っている人を優先します。」なんて記載があったりしまして…。

おいおい…。

という訳で、今日、緊急にワクチンを接種しに行きました。


駅前病院に着いたのは、9時半ぐらいでした。

そこから、外来受付で待たされまして…。いつもは、「来院約束カード」があるので、外来受付はスルーなんだけどな…。

書く問診、医者の問診を経て…。いよいよ接種かと思ったら、そこから待たされて…。

インフルエンザワクチン接種希望者が、かなり多かったようです…。

接種が終わったのが11時30分でした。


インフルエンザワクチン接種で、自己対応をしなければならないのは、家族中では父母と私。(後は会社等で対応します。)

母は、サッサと行きつけの内科で接種。父は、私が「ワクチンが足らなくなるらしい。」と言うと、「急いで打っておく。」と言うので、母の行きつけの内科に予約。今日中に接種しました。

まあ…。パニクることはありませんが…。体調に不安のある方は、早めに接種するようにした方が無難なようです。

私も心臓君に不安がなければ…。こんなこと(急いで接種すること。)はしたくないのでありますよ…。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検索ワード(平成21年11月2日... | トップ | コメント御礼。インフル難民。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらでも (かなち)
2009-11-02 20:24:42
職場で季節性インフルエンザの予防接種の予約を受け付けていましたが、1日も経たないうちに予約数を上回る申し込みがあったそうで、次の日に申し込み打ち切りになり、2日後に申し込みをした私は、クチン確保でき次第・・・の待ち行列に入りました。それで、後日ワクチン確保の一報が入ったわけですが、実際の接種は11月下旬にしか出来ないとの通知でした。やむを得ない状況でした。(´ヘ`;)ハァ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事