goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

変な所で社会保険労務士だからと言われても・・・。

2006年03月04日 09時51分19秒 | Weblog
 「関西の同業者」さん。「午前中はこんな感じ。午後からは・・・。」に関するコメント、ありがとうございました。

>当地では、私が求人票の提出に行く場合、事業主の委任状は、ここ10年は、職安から、要求されておりません。

 当県では、未だに要求されますね。私には委任状を取られる意味がわからないのですが。社会保険労務士が勝手に求人を出すわけもなく、ただ、事業主からの要望を求人票に落すだけ。つまり、事務代行に過ぎないと思うのです。

 一方、事務省略と言うか、社会保険労務士は添付書類の省略ができるはずなのに、請求してくる窓口もあり、「どうなっているんだ・・・。」と言う感じです。

(数代前の県会会長が、社会保険労務士の事務省略を提案し、ハローワークと合意に至ったはずなのです。)

 当県の県会役員が離職票を偽造し、事務省略をはずされたと言う噂がありますが、そのため社会保険労務士が信用されなくなったのでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前中は、こんな感じ。午後... | トップ | またまた、講義前。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事