goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

新小ネタ集3。

2006年04月19日 20時20分29秒 | Weblog
 タケノコを食べた。日曜日に取れたものを昨日煮て、今日、味付けをしたらしい。正直、渋みがある。やはり、採れてから日がたつとダメらしい。未だに、口に渋みが残っている。

 私は会社の関係でM市にいたのだが、その時に食べたタケノコの刺身が忘れられない。ナマとは思えない渋みのない味だった。

 土が盛り上がっているな・・・と言う程度のうちに採らないと、刺身になるようなタケノコにはならないそうだ。

 また、M市に行って、食べさせてもらいたい味の一つである。


 M市といえば、岩ガキがうまい。なかなか大きな物は出回らないが・・・。

 一度、接待で、岩ガキが出た事がある。もちろん生ガキである。そうしたら、一緒に行った医者が「焼いてくれ。」と言う。

 もったいない。そんな事なら、私が食う!!

 結局、医者には別料理を出してもらった。もちろんカキは私が食べた。

 あれから、医者の好みを聞いて料理を組み立ててもらうようになった。あんな美味しい生ガキを焼こうなんて・・・。ちょっとばかり、その医者に殺意を持った・・・なんてね。


 M市は住むには退屈な町だったが、美味しい物の多い町だった。「Mそば」と言う蕎麦屋があり、一週間に一回は、蕎麦を食べた。残念ながら、その店はもうない。後継者がいなくなったため、店を閉めてしまった。大変残念なことである。


 蕎麦と言えば、O市に美味しい蕎麦屋があった。更科系の蕎麦で、酒のツマミもしゃれていた。しかし、この店も閉店してしまう。職人は、二つの店に分かれて独立した。

 閉店した理由は・・・。あるお医者さんが死んだから。つまり、この蕎麦屋は、医者の愛人が経営していたのであった。

 金の切れ目が蕎麦の切れ目・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あんまり仕事をしなかった昨日。 | トップ | 検索ワード特集。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事