和食Wマスターは予約以外はやる気がないし…。
鉄板焼屋Oマスターは日曜日夜は、たまにずる休みをするし…。
困ったもんさ。


店は「T」という新店。
新店というよりは、元は駅にあった店が駅を出て、この場所に居抜きで入ったということ。
そのためか、給仕のおばちゃんが手馴れている。
逆に男性店員さんが暗いww


ビールは全部アサヒ。


シメサバ。
1枚食べてから撮影してしまったww
味はいい。
量は少ないと思う。


ハイボールに変えてみた。
レモンが無い分、ウィスキー(ブラックニッカ)を感じる。


串カツ。


ソース。
つぶつぶは何さ??


カリカリチーズ。
これは面白い。


分かり難いですけど、カウンター席の間仕切りです。
向かいの席とは波型の間仕切り。隣の席とは透明なアクリル板。
まあ、色気は無いけど仕方がないかな。
入店時にアルコールで手を消毒するように言わるのもウザイけど、我慢できる範囲ではある。
餃子が出るのが遅い…って1人ほど客が帰ったけど、まあ、そういう人もいるんだね…という範囲かな。
普通ならあれぐらいでは怒らないだろう。
店としては合格範囲。
つーか、移転してきたということで、完全なる新店ではないからね。
これぐらいはやって貰わないと困る。
鉄板焼屋Oマスターは日曜日夜は、たまにずる休みをするし…。
困ったもんさ。


店は「T」という新店。
新店というよりは、元は駅にあった店が駅を出て、この場所に居抜きで入ったということ。
そのためか、給仕のおばちゃんが手馴れている。
逆に男性店員さんが暗いww


ビールは全部アサヒ。


シメサバ。
1枚食べてから撮影してしまったww
味はいい。
量は少ないと思う。


ハイボールに変えてみた。
レモンが無い分、ウィスキー(ブラックニッカ)を感じる。


串カツ。


ソース。
つぶつぶは何さ??


カリカリチーズ。
これは面白い。


分かり難いですけど、カウンター席の間仕切りです。
向かいの席とは波型の間仕切り。隣の席とは透明なアクリル板。
まあ、色気は無いけど仕方がないかな。
入店時にアルコールで手を消毒するように言わるのもウザイけど、我慢できる範囲ではある。
餃子が出るのが遅い…って1人ほど客が帰ったけど、まあ、そういう人もいるんだね…という範囲かな。
普通ならあれぐらいでは怒らないだろう。
店としては合格範囲。
つーか、移転してきたということで、完全なる新店ではないからね。
これぐらいはやって貰わないと困る。