現在、飲んでいる薬は以下の通り。
朝食後
ラシックス錠40mg…1錠(利尿剤)
ブロプレス錠8…1錠(アンギオテンシンⅡ受容体阻害薬 要は降圧剤)
アーチスト錠10mg…0.5錠(βブロッカー)
バイアスピリン錠100mg…1錠(抗血小板剤)
ガスターD錠20mg…1錠(胃薬)
ジゴシン錠0.25mg…0.5錠(強心剤)
夕食後
ザイロリック錠100mg…1錠(高尿算血症治療剤)
貼薬
フランドルテープ40mg…1枚(心血管の拡張)
数は合うはずなんですよ。処方された薬が間違っていない限り。ところが薬の数に違いが出てきています。
ジゴシンが1包ほど足らない。
なぜか、1包ほどなくなってしまいました。どこへ行ったんだろう?
ザイロリックが2錠ほど足らない。
おそらくですが…。飲んでいないと思って飲んだ。つまり、1錠飲めばいいものを、2錠飲んだのだと思われます。
フランドルテープが数枚多い。
風呂から出た後に貼りかえるのですが…。どうも、それを数回、忘れてしまったようです。
まあ、おそらく処方されること自体がなくなっていく薬ばかりですから…。あまり問題はないのでしょうが…。
それと、「薬を飲まないと命に関わる。」と言うような状況ではなくなったですからね。
朝食後
ラシックス錠40mg…1錠(利尿剤)
ブロプレス錠8…1錠(アンギオテンシンⅡ受容体阻害薬 要は降圧剤)
アーチスト錠10mg…0.5錠(βブロッカー)
バイアスピリン錠100mg…1錠(抗血小板剤)
ガスターD錠20mg…1錠(胃薬)
ジゴシン錠0.25mg…0.5錠(強心剤)
夕食後
ザイロリック錠100mg…1錠(高尿算血症治療剤)
貼薬
フランドルテープ40mg…1枚(心血管の拡張)
数は合うはずなんですよ。処方された薬が間違っていない限り。ところが薬の数に違いが出てきています。
ジゴシンが1包ほど足らない。
なぜか、1包ほどなくなってしまいました。どこへ行ったんだろう?
ザイロリックが2錠ほど足らない。
おそらくですが…。飲んでいないと思って飲んだ。つまり、1錠飲めばいいものを、2錠飲んだのだと思われます。
フランドルテープが数枚多い。
風呂から出た後に貼りかえるのですが…。どうも、それを数回、忘れてしまったようです。
まあ、おそらく処方されること自体がなくなっていく薬ばかりですから…。あまり問題はないのでしょうが…。
それと、「薬を飲まないと命に関わる。」と言うような状況ではなくなったですからね。