goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

雨だったためか、車が多いし…。渋滞がひどかった…。

2012年05月15日 21時37分17秒 | Weblog
朝一にM社。郵送していた「高年齢雇用継続給付」の書類を受け取る。

上記書類を、ハローワークへ持って行く。

いつも通り、預かりとなる。

雨だったためか、車が多いし…。渋滞がひどかったですね。そのため、時間が遅れてしまい、午前中の仕事は隣県のM社&ハローワークで終了です。


昼から…。

年金事務所。書類提出。


地元のハローワーク。

交通費を加算していなかった離職票の修正。事務員さんが会社から送られてきた離職票様の書類を丸写ししたらしく…。実際の賃金台帳で確認しなかったんですね。でも、この件では、事務員さんは責められないな。

結局、対象労働者が他のハローワークに離職票を提出したらしく…。それを揃えないと修正できないんだそうです。

だから預かり…。

特定求職者雇用開発助成金2期目。問題だった給与明細も修正。11月に変わった労働契約書も作成。先週に提出予定が、ちょっと遅れての提出です。


高齢・障害者雇用支援機構。定年引上げ等奨励金について話し合い。結局、就業規則の文言を修正。


K先生事務所。定年引上げ等奨励金について、資料をいただく。


再び年金事務所。E社の被扶養者の件。年金事務所に、前職を辞めた時期について疑義を持たれたらしく…。E社の事務員さんに問い合わせを出していたんですけど…。

その疑義についての答が出たかどうか…を電話で聞きました。

昼過ぎ、年金事務所で「E社の書類が滞っている話」を聞いたので、E社に電話しておいたのですが、該当の扶養者(要は、被扶養者=娘…の父親。)が夜勤らしく…。16時過ぎでないと出社してこないとか。

それで、K先生の事務所からの帰りに年金事務所に寄って、E社に電話をしたのであります。

結局、うまく処理できました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« I社への疑問。 | トップ | 父の免許更新。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事