goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

最初のオーダースーツが12万円。

2022年11月12日 15時58分45秒 | Weblog
でぶ専の店に行ったらスラックスの裾上げが出来ていたので持って帰る。

まあ、これで当分は持つ。

オーダースラックスは、このスラックスの後に買うつもり。

オーダースーツは考え中。


そういえば…。

最初にオーダースーツを作ったのは会社に入ってちょっとした頃。

上着の切れ目っていうんですかね。

あそこがちょっと折り目が甘くなってね。

それを当時の課長だった「狂乱タケスエ」が見て、「会社は、お前に安い給料を払っていない。」とか言ったんだけど…。

両親は、思いっきり「給料が安いね。」と思っていたらしいww

まあ、それはそれで…。

ちょっと高いスーツを作ろうって話になったんですよ。

その額12万円。

母親が知っていた洋服屋に行って作ったのであります。


まあ、のちにその洋服屋は私の知り合いのK社会保険労務士が顧問になって…。

K先生が、お亡くなりになった後、私が継承したんですけど…。

社長がかなり変わり者でね。

私も苦労はしたんだけど、それはだいぶ後の話になります。


閑話休題。

出来上がったスーツの下を見たらベルトの通しが無いww

サスペンダーで吊るすと思ったんですかねえ。

結局は、追加作業で、出来上がりが遅れたのでありました。

まあ、結構早めにスラックスの股が擦れた覚えがありますね。

それで、そこからはイージーオーダーばかり頼むようになったのです。

安いからww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5Gではなく4Gを拾っている。

2022年11月12日 12時05分34秒 | Weblog
父と今日はインフルエンザ予防接種へ行くはずが…。

父が面倒がったため止めることにしました。

まあ、急ぐこともないですわな。

11月21日解禁のコロナオミクロン。

こっちを優先しても良いかな…と思っています。




昼食はワンパターンの「すき家の牛丼」です。

カロリーとタンパク質に富んでいるので高齢者にはお勧めメニューww



タマゴは6個入り。

今日は、10個入りと価格があまり変わらなかったですね。




これはソフトバンクAirの機械。

夜に撮ったから周りが真っ黒ww

まあねえ。これで5Gを拾っていたら、色が1つは変わっていないといけない。

全てが同じ色ってことは5Gではなく4Gを拾っているということです。

まあ、速度が早ければ4Gでも問題は無いんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店ではタバコとの闘いww

2022年11月12日 09時58分13秒 | Weblog
まあ和食Wは喫煙OKの店ですから…。

タバコを吸われても仕方がないと言われれば、それは仕方がないけど…。

まあ、ちょっと引っかかるわね。


私が入ってから、しばらくして予約客が1人入って来たんですけど…。

他の予約客が来るまで待ったみたいです。

そこで、その方が「ここは禁煙ですよね。」と言ったらマスターが「吸っても良いですよ。」と灰皿を渡し…。

タバコを吸いだすのですが…。

ちょっとだけテーブルに距離がある=真ん中にテーブルを挟んでいるから煙直撃は無かったんですけどね。(タバコ臭はするけど。)


まあ、その後かな。

2人が合流して飲食。

で、しばらくして、1人が立ち上がって、真ん中のテーブルの箇所でタバコを吸いだして…。

これは煙が私にも襲い掛かりましてね。

彼としたら、おそらくはタバコを吸わない人が1人いたから気を遣ったのでしょう。

ところが別のお客さん(ふとっちょSR)に大迷惑ww

まあ、しばらく吸って、喫煙をやめたですけどね。

おそらく、私が吸わないのに気が付いたのかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケは干物の方が美味しいような気がする。

2022年11月12日 09時48分10秒 | Weblog


和食Wに入りました。

前のハモコースのお礼と、正月用の巻き寿司を頼むためです。

3つのテーブルのうち、奥のテーブルは予約らしかったけど、まあいいやと思いましてね。

私はドア近くのテーブルだから少しは距離があるから。



付き出しは子持ちイカ。

これは美味しくて宜しい。

エビもあったみたいだけど、こっちの方が好きですね。



まあ焼魚を…と思って、ホッケを頼む。

正直、昔、某居酒屋で食べたホッケの方が美味しいんだよね。

おそらく、居酒屋で食べたのは干物だったのだと思う。



アサリの酒蒸し。

貝殻を見て「大きくなったですね。」と言いましたけど…。

身が小さいww

まあ、鉄板の味で美味しかったんですけどね。



ちょっとだけスジ煮込みを貰う。

まあ、これも鉄板の味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年11月12日。屋上は防水加工が必要。

2022年11月12日 09時33分14秒 | Weblog


同じようなアパートが3軒並ぶ。

6×3で18室かな。

いや右側は、8室あるから20室か…。

裏の広場っぽくなっている箇所は駐車場か、また新しいアパートを建てるのか??

それとも自宅を建てるのか??



収穫しませんなあ。

まあ、公園に生えているから、誰のものなのかは不明ですわなあ。



サボテン。

そういえば、昔、サボテン島とかいう漫画が無かったっけ??



葉っぱ。



最近、よく見ますね。

色違いも多いし。



どうも屋上を作るらしい。

屋上は防水加工が必要だから大変だと聞いたが…。



1万歩を辛うじて超えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年11月12日。

2022年11月12日 09時25分50秒 | Weblog


犬を連れて入るなってのは、犬が、そこら辺に小便をするからだと思う。

この前、犬が、うちの門扉に小便を掛けているんだけど、その後に水を掛けていない飼い主がいましたからね。

門扉が傷むんだよね、あれ。

まあ、歩道に糞をさせておきながら逃げたやつもいたけど…。

そいつは殴っても良いことにしましょうよ。



フラッシュが焚けないから、かなりピンボケ。

このネコを撮ると「チャットの君」が「うちのネコにソックリ。」と書いてくるんだけど…。

人間と同じで似ているネコが7匹いるのかも知れない。



月を撮った。

iPhone11で撮ったら、上手く撮れないんだよね。

あれは何でだろう??



自転車の鍵ではないかと。



もう1枚撮ってみた。

少し明るくなってからなので、月の模様が見やすくなっているかな。



土曜日は駅前病院に入りづらい⇒守衛室の横から入るので守衛に病院に入る目的を聞かれる。

そのため、駅前にあるローソンで炭酸水を買った。



花なのか実なのかww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする