goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「黒カビ燻製」と「冷感タオル」。

2020年08月05日 15時28分43秒 | Weblog


使い方が分からないんなら買って来るなってさ。

仕方がないので、私が説明書を読んでセットしたけどさ。

90分間、風呂場を燻す⇒30分換気。

これで黒カビが生えてこないのなら助かるけど…。



2か月に1回、やれって話ですわ。




冷感タオルを買ってみた。



ウォーキングのときに使えればいいかな…と。



タオル本体はグレー。



同封のポーチ?は必要かな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年8月5日。川辺の鳥。

2020年08月05日 09時49分08秒 | Weblog




ウエルカム。



花。





川辺の鳥。







花。



乗り捨てられた自転車。



1本目は駅セブンで炭酸水。



2本目は駅前病院セブンで常温水。



7時30分で1万歩を越えた。



家の下セブンでアイスコーヒー。



総歩数が14000歩を超えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年8月5日。

2020年08月05日 09時44分11秒 | Weblog
今朝の写真。


天気はイマイチ。



無造作にゴーヤが生る。



トマトが色づく。



柿はボケる。





朝顔にはいろんな種類があるんですなあ。





このネコは初めて見たな。

動かないのは餌付けされているからだと思う。







この子も動かない。



上品な朝顔。



可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋を濃縮したようなもの??

2020年08月05日 09時38分24秒 | Weblog


和食Aに入る。



付き出しはゴボウを煮たもの。





土瓶蒸しを頼む。


土瓶蒸しって、鍋を濃縮したようなもの??

具が少ないけど香りが出るので、鍋よりも土瓶蒸しの方が好きかな。



出汁の色がいい。



竹鶴ハイボールへ移行。



具。



三つ葉をどける。



中国マツタケ。



ハモ。



豆腐は出汁とは関係なさそうですね。



エビ。




ボンジリの塩焼き。

ボンジリって鶏の尻尾のところ。



酢の入った醬油出汁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする