社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

インフル騒乱。

2017年12月06日 15時18分32秒 | Weblog
父がKおばさん(母の幼馴染)にインフルエンザ注の予約を頼んでいたらしいです。

Kおばさんお主治医であるN整形では、インフルエンザワクチンが余っているとか。

Kおばさんが頼んであげようか…と言ったんでしょうね。


ところが、駅前病院も12日から接種開始。

KおばさんがN整形に行くのは8日金曜日。

9日は母が眼科で行けず。10日は休日。11日はデイケア。

同じ12日なら、駅前病院で接種を受けた方が良いのかな…と。

というか、Kおばさんに負担を掛けたくないんですよね。

まあ、父も「断ってくれ。」という話なので、私が電話して断りました。


といいつつ、私もM医院まで行って…。

インフルエンザ注射が再開されているかどうかを確認しに行きました。

残念ながら…。今朝の段階では、再開されておらず…です。

M医院で打てれば、明日の接種が可能だったんですけどね。


やはり駅前病院で打つようにします。

ただ、一部屋で接種となりそうなので、どこの部屋で接種なのかは不明です。

もう、行き当たりバッタリですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険労務士に、このパンフレットを送るか??

2017年12月06日 12時12分23秒 | Weblog
内科検査のあった夜は、緊張が解けるためか…。

ちょっとだけビールを飲みに行くのが習わし??なんですけど…。

昨日は、和食Aが臨時休業。

和食Wも、Mちゃんが居たから「宴会が入っている」んだな…ということで、店には入りませんでした。




家の前が工事中です。

我家の前は幹線道路なので深夜の工事なんですけど…。

父はうるさく感じているようです。

しかし…。工事は纏めてやってくれませんかねえ…。

家の前の道、公共工事だらけなんだか。


個人事業Tの「高年齢雇用継続給付支給申請書」がハローワークから郵送されてきたので、今朝、2月ごとの事務を受けている社会保険労務士へ書類を渡す。



「高年齢雇用継続給付支給申請書」に同封されていたパンフレット。

社会保険労務士に、このパンフレットを送るか??

それと2月ごとの書類、間違える奴居るの??




母のパンが賞味期限切れになりそうなので私が食べる。

1枚はバターを塗りたくって…。



2枚目はハムを乗せてww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月の思い出。

2017年12月06日 10時20分53秒 | Weblog
「2017年2月の思い出」はありませんww

つーか、大きい動きは無かったですね。

あえていうと…。甥っ子の転職かなあ。


ま、大体が…。11月1日に中途入社するために、はるばる我県にやってきたことだけで大変なことなんですけど…。

3ヵ月で転職かいな…って。

まあ、最初の会社が「サービス残業の山」で…。

11時過ぎたら帰る手段が無いのに、そこまで残業させるから…。

中央街から駅北にある自分のマンションまで1時間少し歩いて帰った…なんて話を聞くと…。

未だに、そんな会社があるんかいな…と。


で、転職なんですけど。

新しい方の会社が「4月までなら待つ。」と言ったそうですよ。

いやに好かれたもんだね。


結局、試用期間終了で退社ですわ。

1日も空けずに次の会社へ行く…という離れ業なんですけど…。

そこら辺は、私のアドバイスを聞いてくれた…ということなんでしょうけど。


姉が「(甥っ子がこちらに来ることについて)迷惑がかかることはないから。」と言っていましたが…。

迷惑だとは思わないけど、やはり放っておくわけには行かないんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大原因疾患は「緑内障」「糖尿病網膜症」「網膜色素変性症」。

2017年12月06日 10時10分26秒 | Weblog
中途視覚障害者について。

三大原因疾患は「緑内障」「糖尿病網膜症」「網膜色素変性症」と言われていまして…。

昔は「糖尿病網膜症」がワーストでしたが…。今は「緑内障」なんだそうですよ。

(「糖尿病網膜症」が最大原因という文献もありますね。)


私がよく見るのは、やはり「糖尿病網膜症」。

仕事上だけでなく、普通の場面でもよく見かけます。

例えば、鉄板焼屋Aの常連である牛乳営業さん。

彼なんかは、Aママに喋っている内容からは、まだ「単純糖尿病網膜症」か「増殖前網膜症」の段階のようですが…。

レーザー凝固をやっていると言っていたので、「増殖前網膜症」の段階に入っているのかな。

(仕事上での対象者は「糖尿病網膜症」でロービジョンになっている段階の人が多い。また「腎不全」を併発している人の割合が高い。)


「加齢黄斑変性」は、前投稿で触れた「知人のKさん」のみしか知りません。ただ、視力には影響が出ていません。

毎月の注射が功を奏しているんでしょうね。

普通に園児バスを運転されてますからね。


やはり、三大原因疾患も早期発見・早期治療なんでしょうなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途失明は避けたい。

2017年12月06日 08時49分27秒 | Weblog
散瞳を甘く見ていたというか、ここまで影響があるとは思いませんでした。

それでも眼科医が細かく診てくれたな…と思っています。

ただ散瞳については、看護師から診察前に「散瞳して診て貰いますか?」と聞かれたので、糖尿病網膜症のチェックは散瞳して行うようにしたのかも知れませんね。

車で来たかどうかも聞かれましたが、「きちんと診て貰いたいから、駐車場代は払います。」と言いましたしね。

(駐車場は3時間無料ですが、次の3時間は200円程かかる。)


眼底カメラについて。

今回は、やりませんでしたが…。

あれはあれで、画像で眼底を見せてくれるので、安心感が増すんですよ。

病変があった場合は、尚更じゃあないかなあ。

今回は、目玉を動かさせて、隅々まで眼底を診てくれたので、それを信じますけどね。


そういえばKさんは、月に1回、目玉に注射を打つそうですよ。

加齢黄斑変性が進むのを防ぐためなんだそうです。

想像するだけで鳥肌が立ちそうですが、中途失明は避けたいということでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする