goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

6人部屋を1室だけ押さえる。

2014年08月20日 16時13分56秒 | Weblog
早いかもしれませんが、来月の「飲み会例会」の会場を押さえました。

K社長の紹介でもある「H」を使います。

「H」は、和食でも手が込んだことをやって来られるので楽しみです。

ちなみに「H」の料理についてはここ


ただ問題は…。6人部屋が2つあることでして…。

我会は7人なので1名分少ないことになります。

となると、昨日の会みたいにドタキャンがあったら大変なことになりますね。

2部屋押さえた⇒1人ドタキャン⇒1部屋丸空き…ですから。


こうならないように、今回は、最初から6人部屋を1室だけ押さえました。

たぶん、1名ぐらいは欠席されるであろう…と。

もし、7人来てしまったら、私がカウンターで飲んでいますわ。


なお、メンバー増については、私は否定的でして…。

7人でギリギリかな…と。

10人近くなると使える店が限られますし、私が振り回されてしまいますんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真3枚。

2014年08月20日 12時28分05秒 | Weblog


解体されるのかな?? 電線も外されているし…。

この鉄塔には、私は1つだけ思い出がありまして…。私の姉の友人が自殺した後に、姉に「香典返し」を持ってきた友人の母親と、この鉄塔で待ち合わせをしたことがあります。

今、考えると…。何で手で持ってきたんだろう??

お母さんは姉に一言、何かを言いたかったんじゃあないか??と思えてきました。

姉は、その頃、銀行に勤めていて…。私は長期休みの時ではないか…と思います。

姉が泣きながら帰ってきたのを思い出しましたよ…。

やはり、友人が死ぬのって辛かったんだろうな。




うちの庭を、いつも横切る猫。

このコンクリートの道は、表通りと裏の道を繋ぐ農道です。

これだけフサフサの毛を維持しているので、どこかでエサを貰っていることは確実です。




今日の朝ウォーキング中に撮った写真。

今年の夏は、こんな空が多かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は飲み会例会。(平成26年8月19日。)講評。

2014年08月20日 09時06分16秒 | Weblog
名誉のために先に書きますが…。

会場の「N」のマスターが9月にお亡くなりになったそうです。

マスターが板前で、マスターが体調を崩された時も、下拵えはされていましたし…。料理の組み立てもされていました。

今回は、ママさんが料理を担当されていまして…。ちょっと今までと趣が違ったのかな…と。

料理的には、お造りも良かったし、他料理も良かったのですが…。

私は、もう1つ足りなかったのかな…と。


それと生ビールですが…。少しドブ臭かったですね。

居酒屋Iさんの時もそうでしたが、これはサーバーを掃除していないから。

また、芋焼酎を途中で切らせてしまったのもマイナスです。


ただ、メンバーが…。H先生はママがお気に入りだし、I先生はマスターが同郷で知り合いの方だったため…。

表立った批判は出ませんでした。


私としては、次回会場は「H」にしようと思っています。

「W」「N」については、私が1人で行ってみて…。改善されたかどうかを確認してから判断するつもりです。(店名の誤りを修正。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は飲み会例会。(平成26年8月19日。)

2014年08月20日 08時52分03秒 | Weblog


先付。高野豆腐・明太子・アスパラの鶏肉巻。



お造り。ヒラメとヒラマサ最高。



ナスのおひたし。太っちょSRは苦手なのでパス。



白身魚フライ。うふふ。



ハモ。塩梅が良好。



冷やし麺。



女性だけにサービス。桃ゼリー。

以上、7,000円コース。参加は5名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする