ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

煙の出ない線香は、なぜできた?

2020年09月28日 | ハッピーライフ!

今日は、煙のお話です。

トッシーです。いつもありがとうございます。

 

煙と言っても、今や居場所が少なくなったタバコではありません。お線香のお話です。

なぜか、「お」が付きますが。(笑)

退院以来も、家にいない時を除けば欠かしたことがない朝晩のお仏壇参り。表現は正しくないかもしれませんが・・・。

なぜかある時期から、煙の出ないお線香を使うようになっていました。

ある友人の家を訪ねた時、「うちでは煙の出ない線香を使ってる」とお話されたことがありました。体が煙を受けつけないという健康上の理由からでした。

私の場合、そういう理由があった訳ではないですが、なぜか煙の出ないお線香に慣れていたのです。

 

今月初めに、父の二十三回忌の法要を少ない人数で行いましたが、その時用意したお線香が今日の写真です。なぜか2色。(笑)

いつも使っているのが、濃い紫色のお線香。これが煙が出ないお線香です。茶色いお線香は、当日用意した煙が出るお線香で、2種類用意したのです。

なぜか?

今年のお盆でお寺さんがお参りされた時、なぜか思ったのです。

「煙が出ないお線香って、お線香らしくないなあ~。ちゃんと煙が出たほうが、らしく思えるなぁ~」って・・・。

その時、本当にそう思ったんですね。その時のそんな印象が強く残っていたために、法事の前日、煙の出る普通のお線香も用意したのです。

お寺さん、きっと、喜ばれるだろうなあ・・・。

 

で、その当日、お寺さんが来られました。

「ちゃんと煙の出るお線香もありますので、どうぞ使ってください」」と、お盆の時に感じたことをお話したのです。

それに対するお寺さんの反応は、こうでした。

「昔はこういうのがほしくても出来なかったんですね」 

ん? なあんだ、そうだったの~!

 

 

ということで、まだまだ考えることが固い自分に気づいたエピソードでした。

令和2年でまさにコロナ禍の今、そうじゃなくても世界はドンドン変わってるのに、まだまだなんですね~。

こんなトッシーですが、懲りずにお付き合いいただければ幸いです。

ウェブサイト「認知症介護の見方をかえよう!」のトップページ「お知らせ」コーナーに、「エンジョイ」ページについて書いています。このページは、自分の楽しみのために更新しています。たまにでも覗いていただければ嬉しいです。

認知症介護の見方を変えよう! https://happykaigo.jp

 

今日もご訪問いただきありがとうございます。トッシーです。元気で~す。

コメント