ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

桜よ ~大好きな日本へ~

2020年04月12日 | 好きな人好きなもの

トッシーです。今日もありがとうございます。

家で過ごすことが、本当に多くなりました。

それが、大事。

今は、本当に、大事ですね。

自分でできることは、真剣に実践したいですね

 

こんな時だから、在宅ワーク?(笑)が、心置きなくできようというもの。

今やっていることはいろいろありますが、近日中に完成させたいことがあります。

それが、YouTubeに動画をアップするということ。

ハッピー介護チャンネルでは、第6弾になりますが、「トッシーのハッピー介護」というタイトルでアップする予定です。これは、今まで行ってきた講演会の最後に上映していたものですが、YouTubeにアップするということで、いろいろ見直したり前後に少しだけ追加したりしています。時間は3分半です。

2年前の4月に第1弾としてアップした、「サンキューベリマッチ・トミスケ 母のお仕事」は10分で、ちょっと長かったですね。

これは、講演会で上映していたDVDの前後を少しカットしただけのもので、もともとがYouTube用に作ったものではなかったんです。

そこで、YouTube用に短くした新バージョンを、第7弾としてアップする予定です。

アップできたらお知らせしますので、見ていただければ嬉しいです。

 

こんなことが安気にできるのも、外出自粛要請が出ている今だから・・・ですね~。

今年の桜は、まさかの事態発生で、花見も・・・。

この動画、動画が出た当時、娘から教えてもらったものでとても気に入っているものです。

今年は、こんなお花見、いかがでしょうか?

桜よ  ~大好きな日本へ~

私は、いつ見ても、心が温かくなりますねぇ~

 

今日もありがとうございます。トッシーで~す。元気で~す。

トッシーのYouTubeチャンネルです。

コメント

ねむの木学園の子供たちの「お母さん」

2020年04月07日 | 好きな人好きなもの

トッシーです。今日もありがとうございます。

 

本日、ついに7都道府県を対象に緊急事態宣言が出されましたね。

我が県は対象外とはいえ、クラスターが発生していますので、引き続き気を引き締めていきたいと思います。

本当に残念なことでしたが、この病の犠牲になられた志村けんさんが亡くなられたのは3月29日で、日本中が大きな衝撃に包まれました。

実は、その少し前の3月21日にも訃報が報じられ、とても寂しい思いに包まれたのが、宮城まり子さん、93歳でした。

歌手で女優だった宮城まり子さんは、日本で初めてとなる肢体不自由児の養護施設「ねむの木学園」を創設され、以来50年以上の長きに亘り貢献され、本当に大きな功績を残してこの世の使命を終えられました。

あ~、宮城まり子さんが亡くなられたんだあ・・・。

すぐにブログに書きたいと思いましたができず、新型コロナウイルスのことで頭がいっぱいなのか、今日まで実現できませんでした。

 

やっぱり書こうと思い、昨夜、何とか書いて更新しようとした瞬間、記事がどこかへ・・・。

良くあるんです、こいいうことが。

で、昨夜は、スパッ!と気分を切り替えて、「お休みなさ~い」(笑)

 

先ほど、こういうことが良くあると書きましたが、そうなんです。

忘れた頃に、時々ですが同じようなことを繰り返していますね。

実は、そういう時にいつも思うようにしていることがあるんです。

昔だったらいつも、「ア~ア、せっかく書いたのにィ~!」と、マイナス気分プンプンで再び書いていました。(笑)

でも今は違います。こう思うようにしているんです。

「これは、きっと何かのメッセージなんだ!」

「きっと、その文章や内容では良くないからと、何かの力が働いて消してくれたんだ!」

「ワァ~ッ! これで良くなるぞ! 感謝だぞ!」(笑)

こんな繰り返しの中で確信を持つに至ったことが、「消えた文章より確実に良くなっている」ということ。勿論、自分だけの評価ですが・・・。

 

ということで、昨夜書いたことを思い出しながら書き始めようとして、ふと思い出したことがあります。

それが、昨日masaから言われたこの言葉。

「トッシーのブログは、もっと短くしたほうがイイ!」

え~? グニャグニャ書くだけで、内容がないということかあ~!

 

と、そんなこともあり、昨日書いていたことは止めて、YouTubeで探した動画だけをご紹介して終わりにしたいと思います。

ただ、少しだけ・・・。

このDVDの冒頭に出てくる学園の子供たちの歌は、まだ若かったころ我が娘たちとキャンプに出掛けた帰りに、一度は行きたいと思っていた「ねむの木学園」に行った時に買ったCDにも入っているんです。

私は、学園の子供たちが歌っているこのCDが大好きで、今もCDプレーヤーの上に置かれています。

このCDプレーヤーをかける時は朝。ここでかける音楽は、洗濯物を干す時に無くてはならない必需品となっていて、同じCDをしばらくの間連日かけながらの洗濯干し作業です。

ねむの木学園の子供たちが歌うこのCDは、ロングランで大活躍。とても気に入っているCDなんです。

近くの街の小さい美術館で行われたコンサートにも出かけ、子供たちのきれいな歌声を目の前で楽しみ、抹茶も立ててもらったり絵を鑑賞したりして、とても心温まる時間を過ごしたことを今も思い出します。

本来なら、その会場に宮城まり子さんが来られてあいさつをされる予定でしたが、お体の具合が良くないとかでお会いできませんでした。

今から思えば、あの時に、ぜひお会いしたかったですね・・・。

宮城まり子さん、長い間お疲れ様でした。

ねむの木学園の子供たちの「お母さん」のご冥福を、心からお祈り申し上げます。

宮城まり子とねむの木学園のこどもたち - ママに捧げる歌 DVD予告編

女優・宮城まり子が設立した日本初の肢体不自由児養護施設・ねむの木学園のこどもたちによる美しいコーラスを収録したコンサートDVD作品『ママに捧...

YouTube

 

 

新型コロナウイルス感染拡大の予防に、手洗い励行、マスク着用、3密を避ける、人との接触8割減、外出自粛など、今私たちに求められていることを実践していきたいと思います。

今日もありがとうございました。トッシーです。元気で~す。

コメント

亀井聖矢さんの笑顔の演奏が最高!

2019年12月22日 | 好きな人好きなもの

トッシーです。今日もありがとうございます。

早速ですが、前回のあの写真って、何が言いたいのか分かりますか?

写真を取ることになったそのことに気がついたのは、バンドエイドを右手の薬指に貼って、処置完了と思った数分後でした。

それが正しい処置であったら、何も珍しくなく、写真にまで取ることはなかったでしょう。

ここまで言えば、もうお分かりですね。

そうです。実はこの処置、間違っていたんです。

写真がそのことを物語っていますもんね!

バンドエイドを貼るのは、薬指ではなく、小指だったんですね~。


名前は知りませんが、野菜を細かくカットする調理器具、スライサー?

サラダに入れるために、いつもニンジンをカットすることに使っています。

が、先日、ちょっと手を滑らして、ニンジンでなく私の指にその刃が当たり、血が出だしたんです。

おっちょこちょいなのか、右手に麻痺が残るからなのか、1年に数回はそういうことがあるんです。

血そのものはそんなに多くなないのですが、痛みは結構ありますね。ああいうの・・・。

実はその時は、バンドエイドを貼ってからすぐに、冷蔵庫にあった焼きそばが入ったドッグ?を食べたのですが、強く押さえて血が止まっていた小指に焼きそばドッグの油が付いて、写真のような状態が現れたのです。

なんでこうなったんでしょうね~!(笑)


トッシーお得意の勘違い!

理由はこうです。

怪我をした小指を強く押さえながら、バンドエイドのカバーを剥がすのですが上手く出来ず、やっとの思いでパッ!と貼り付けたのが、隣の薬指だったという訳です。

でも、強く押さえていた小指からはすぐには血が出ず、焼きそばドッグを食べて手に油が付いてから気が付いたのでした。

ちゃんと押さえていた小指に貼れば良かったのですが、処置がしにくかったことで慌てていたこととお得意の勘違いから、隣の薬指にパッ!と貼ってしまったのでしょう。

それにしても、ちょっと楽しい勘違いでしたね~!


亀井聖矢さん、大活躍!

写真は、今日の4時半過ぎにNHKEテレで放送された、青年ピアニスト亀井聖矢さんのワンシーンです。

声楽部門のオペラ歌手中心の番組でしたので短い時間でしたが、とても良かったです。

第88回日本音楽コンクール(毎日新聞・NHK主催)のピアノ部門第1位、更に、聴衆賞&増沢賞も受賞。楽しく演奏しているということでも選ばれた、今や飛ぶ鳥の勢いがある亀井聖矢さんです。

ピアノの演奏シーンでの楽しそうな笑顔が最高でした。

あめでとう!聖矢さん。

今日もありがとうございます。トッシーで~す。元気で~す。

コメント

病気は人を幸せにする 3

2019年02月14日 | 好きな人好きなもの

『早く楽になりたい、少しでも楽になりたい』と思っても、それはできない。楽になれないことが分かってしまうと、『楽になりたい』と考えること自体が痛みをさらに増強させる。

 どんなに『楽になりたい』と願っても、それは叶わないのだ。

 ・・・

トッシーです、今日もありがとうございます。

先の文章は、福島正伸さんが重いがんを患い、死を覚悟した時に録音されたCD「福島正伸 真経営学 音声全集」に付属していた本「病気は人を幸せにする」に書かれている文章です。昨日またCDを聴いていて、やっぱり好きだなぁ~と改めて思い、附属されていたこの小冊子からご紹介させていただきました。

その続きをもう少し・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 では、どうすればいいか?

 この痛みから逃れるのではなく、この痛みを受け入れる以外に道はない。

 

 その時、この痛みの先に夢を持つことを考えてみた。

『この痛みを耐えたら、会社のスタッフを笑顔にすることができる・・・

『この痛みを耐えたら、世界中の子供たちを笑顔にすることができる・・・』

『この痛みを耐えたら、どんなに辛い状況にある人に対しても、勇気を与えることができるようになる・・・』

 少しは勇気が湧くものの、そうはいっても痛みに耐え続けているこの瞬間が辛いのだ。

『ならば、1分ごとに明確な夢を持とう。まずは、この1分間を耐えたら、スタッフのHさんが試験に合格すると考えよう

 すると、体の中から痛みに耐える勇気が湧いてきた。1分間を耐えることができた。

『次の夢だ!この1分間を耐えたら・・・(続く)』

        福島正伸著「病気は人を幸せにする」より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

書いていて、何となく思い出しました。確か前にもこの文章を紹介したな、と・・・。(笑)

それにしても、この小冊子のタイトルが凄いです。「病気は人を幸せにする」。

ここまでの心境になれる人って、元々が立派な人。誰しもがなかなかそうは思えない。

水泳の池江璃花子選手って、あの若さでありながら、言うことが信じられないぐらい素晴らしいと思う。ホントに凄い人だと思います。

いろんな分野で若くして大活躍している人って、みんな言うことが違うもんね。

そういう経歴がそうさせるのか、元々そういう人だから凄い成績を出せるのか分からないけど、とにかく違いますね・・・。

 

いずれにしても、大病を経験すると、いろんな学びを得ることは確かですね。先ほど書いたような凄い人みたいではないにしても、誰もがその人なりに学びを得ていることは確かだと思います。

病気は人を幸せにする!

私の場合でも、大病を経験し右半身に麻痺が残ってる・・・。

う~ん。。

今日のテーマで言うと、まだまだそこまでの境地にはなれません。

でも、その経験は、やっぱり凄いことだと思います。

だから、やっぱり、この経験を活かさないともったいない?と思うようになりました。

それは、それを経験した人しかできない、活かせない、語れないこと・・・。

そう思えば、そう考えれば、そのことに気づいて視点を変えた生き方ができたら、やっぱり幸せと言えるかもしれません。

こんなこと今まで考えたことないけど、今書いていてそう思いました。

病気は人を幸せにする!

やっぱりこうなる、ならないも、自分次第でしょうね。

「全ては自分!自分次第!」

この言葉も、大好きです。

ハッピー介護の話を始めた当時には、この言葉、よく使っていましたね~。

 

 

今日もまとまりないけど、いつもご訪問いただき、ありがとうございま~す。

トッシーで~す。元気で~す。生きてることに、感謝で~す。

コメント

報恩講讃仰コンサート

2018年10月26日 | 好きな人好きなもの

いつもありがとうございます。トッシーです。

今日、ポストに中に、嬉しいお知らせが入っていました。

シンガーソング坊主の、報恩講讃仰コンサートです。

浄土真宗の宗祖親鸞聖人の遺徳を偲ぶ報恩講が行われた夜、お寺を会場にして、毎年開催されているものです。

このブログでも何度もご紹介していますが、初めて見たお坊さんがギターを弾いて歌う姿に、大きな大きなカルチャーショックを受けたものです。

今年は、今回も出演されるお二人のお坊さんの歌をYouTubeに投稿させていただいたこともあり、是非参加したいと思っています。

ご興味のある方は、是非お出かけください。歌は勿論ですが、トークも素晴らしいですよ。おすすめです。

 

報恩講讃仰コンサート

日時  平成30年11月9日(金)
    午後7時開演(雨天決行)

出演  近藤龍麿さん 天白真央さん

    スズキメソードバイオリン指導者
    森林寛之・友梨

会場  常照寺本堂境内(可児市兼山580)
    TEL 0574-59-2346

※ 駐車場は、兼山地区センター駐車場をご利用ください。

 

いつも最初に書いてきた「3つの良いこと」ですが、昨日も書かれていませんでした。

ま、こんなもんです。無理しない、無理しない・・・。

でも、せめてこのエクササイズだけでもブログに書いて、毎日更新したいと思っています。本にも書いてありましたが、これを毎日紙に書くことで、ポジティブな思考になれるような気がしてきました。

 

近藤龍麿さん、天白真央さんが歌う「き・ず・な」と「海」です。

https://www.youtube.com/watch?v=0y0X4xb4jkw

https://www.youtube.com/watch?v=-lDxggG1vks

 

 

今日もありがとうございました~。トッシーで~す。

コメント