前回の若狭彦神社の下社にあたるのがここ若狭姫神社
若狭彦神社の創建から下ること7年後
721年
分社して創建された
若狭彦神社が畳・敷物業の神とされているのに対して
ここ若狭姫神社は
安産・育児に霊験があるとされている
若狭彦神社から北へ1.5km
北へといっても街に近づくのだが
どうも僻地へ入っていくようなイメージになってしまう
元々は上社である若狭彦神社が祭祀の中心であったのだが
何時の頃よりか
ほぼ全ての祭事は
下社である若狭姫神社で行われている
境内には演舞殿もあり
ここで祭事が行なわれていることを覗わせる
小浜にある二つでひとつの神社
若狭彦神社に若狭姫神社
二回に渡っての紹介となりました
若狭彦神社の創建から下ること7年後
721年
分社して創建された
若狭彦神社が畳・敷物業の神とされているのに対して
ここ若狭姫神社は
安産・育児に霊験があるとされている
若狭彦神社から北へ1.5km
北へといっても街に近づくのだが
どうも僻地へ入っていくようなイメージになってしまう
元々は上社である若狭彦神社が祭祀の中心であったのだが
何時の頃よりか
ほぼ全ての祭事は
下社である若狭姫神社で行われている
境内には演舞殿もあり
ここで祭事が行なわれていることを覗わせる
小浜にある二つでひとつの神社
若狭彦神社に若狭姫神社
二回に渡っての紹介となりました