行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

平良(へら)5区子ども会

2011-08-31 15:37:29 | 日記
 平良小学校児童13名と保護者が、午前中夏休み最後の木工工作に木材利用センターへ訪れた。当初は、キットorハザイで申し込みだったが、結局ハザイ教室になった。ウイークディなので事務員とリタイヤー古希組の3名のボランティアで対応した。
 各種キットの場合は、600円~900円とハザイ教室(一人300円)の2倍から3倍の予算を要する。昼食も子ども会で準備されているようで、工作終了後ペットボトルのお茶を貰って、実習室から本館2階のクーラーがきいた研修室に移動していた。
 キットを取りやめた分、予算が飲食に回りなかなか賢明な選択をされた。キットのように図面で順序良く組み立てるのも悪くは無いが、端材の形を利用して創造を巡らせて工作する方が、個々人にあった脳トレーニングには有効かと考える。
 写真は、子ども達の作品を、親の作品も賽銭箱・オブジェなど1~2あるが、一つのテーブルに集めたもので、自動車・ロケット・お家・ルームプレート・車輪付き箱・クワガタなど「みんなちがってみんないい」(金子みすず)だった。