福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

会議

2018-10-30 06:46:57 | 日記
15年続いていた市民の介護施設評価活動。
終息。
まとめをしています。
活動の足跡として、何を、後のかたに残せるのか・・をそれぞれが、問いかける。

立ち上げからずっと関わっているメンバーは、5名。
15年ともなると、記憶が薄れる部分も。
それぞれのその時々の印象を語り合うと、自分の中で欠けていた記憶がつながったりする。
それが刺激的。
委員長を長く勤められ、委員会をまとめてこられたかたは、既に他界されました。
大きな損失でした。
すぐ沸点に達する委員たちをよくまとめてこられました。

その後継の委員長さんも、入れ替わるメンバーをよくサポートされてきました。
15年の経過で、初心者が簡単に、作業に入り込める委員会では、なくなっていましたから。
その委員長さんが昨年度終わりの時期に、今期で辞任の表明をされました。
空気は、ワタシが、その後継の委員長を引き受けるかどうか・・という気配でした。
ただ、既にもう、福祉亭のほうからは、月に一度必ず福祉亭を休むことに対して、もうやめて・・と幾度となく言われてもいました。
そんなことで、さらに日常に負荷のかかる委員長職をお引き受けできる状況でもなく、委員会は、終息となってしまいました。

ジツは、これからが大事なステージ・・・だったのですが。
それが、わかっていながら、委員長職をお引き受けできかねました。
でも、収束の作業が進むにつれ、いや、一度終えるのもいい・・という思いにもなってきました。
力を残しながらの、それぞれが、まだ、笑顔でいられるこの時期で、よかったかもと。
終わりは、いつでも、いつか訪れます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする