福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

職場体験

2018-10-23 07:59:43 | 日記
月曜日。
しっかりものの中学生2人が、職場体験でみえて大活躍。
東京都の取り組みということで、ずっと、福祉亭は、協力させて頂いている。
3日間の現場取組みもあれば、5日間の学校も。
今週の学校は、5日間。
受け入れ側としては、3日でも、5日でも、かまわない。
でも、伸びていく中学生という時期の子どもさんたちは、5日目になると目を見張るような働きができるようになる。
福祉亭には、高校生も、大学生も、ボラ体験にみえる。
上の年齢のみなさんに変わることなく、中学生のみなさんが、仕事ができるようになる。
あ~~これなら、大災害時、様々な理由で、中学生の力が頼りにされるってことになっているけれど、確かに・・と確信する。

職場体験中、遥か人生の先輩として、中学生の初々しい働きぶりに接する楽しみもある。
それと共に、担当の先生たちの若さにも、び~~っくり。
昔仰ぎ見た先生という存在が、こんなにも若かったのか!!と。
言ってみれば、ワタシ自身が、年齢を重ねた・・ということにもなります。

夕方、時折電話をくれる軽い障がいの子から、また電話がありました。
〇〇さん!!来年は、トシ女ですよ!!と、はずんだ声で教えてくれる。
トシ女?
とっさにイメージがわかず、うん??
そうか・・
確かに・・と、しばらくして、トシ女の意味が、脳裡に。
齢男、齢女。
12年に一度まわってくる干支。
はあ~~~・・
とてもはずんだ声は出せない年齢に到達する・・ということでもあります。
無邪気に喜べる若さ・・って、いいですねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする