旭川の冬は、これを食べないことには始まりません。

カムイスキーリンクスにあるラーメン専門店、NOBuです。
今年は駐車場の入口に、新たな看板ができていました。

券売機で食券を購入するのは、昨年と一緒。
ですが、昨年と比べると、ひっそりと値上げされています。
醤油と塩が800円、味噌が900円。
各味50円upです。

醤油ラーメン。(800円)
スキー場価格なのは、仕方ありませんね。

鶏豚ベースの清湯スープ。
あっさりながら、旨味を感じられます。
表面の脂により重厚さも生まれます。
麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
オーソドックスな旭川麺です。
本店と一緒なら、北海製麺かと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
雪原旨清湯系
値段はしますが、スキー場とは思えないほどの本格旭川ラーメンです。
いつも思うんですが、ここは本店より美味いんじゃないかって。
ですがまあ、スキー場という環境がそうさせているのだと思いますけどね。
いつもクリックありがとうございます。

カムイスキーリンクスにあるラーメン専門店、NOBuです。
今年は駐車場の入口に、新たな看板ができていました。

券売機で食券を購入するのは、昨年と一緒。
ですが、昨年と比べると、ひっそりと値上げされています。
醤油と塩が800円、味噌が900円。
各味50円upです。

醤油ラーメン。(800円)
スキー場価格なのは、仕方ありませんね。

鶏豚ベースの清湯スープ。
あっさりながら、旨味を感じられます。
表面の脂により重厚さも生まれます。
麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
オーソドックスな旭川麺です。
本店と一緒なら、北海製麺かと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
雪原旨清湯系
値段はしますが、スキー場とは思えないほどの本格旭川ラーメンです。
いつも思うんですが、ここは本店より美味いんじゃないかって。
ですがまあ、スキー場という環境がそうさせているのだと思いますけどね。
いつもクリックありがとうございます。