西野の焼肉店、サランです。
夜は焼肉の暖簾なのですが、昼にはラーメンの暖簾に変わります。
いつか行かねば!と思ってたのですが、なかなか行けず。。。
ようやく今回行ってきました。

場所は、西野3-1。
北1条通り沿い、大野病院の斜め向かいにあります。
昼のランチ限定で、ラーメンをやっているようです。
メニューを見ますと、みそ・正油の順で各680円。
次いで、辛味噌と辛正油が780円。
さらに、とんこつラーメンやもつラーメンもあります。
みそラーメンを食べました。(680円)

オーソドックスな外観です。
あっさりスープに、甘めの味噌だれの組み合わせです。
ほんのりニンニクも効いています。
とても食べやすく、かといって物足りなさもなく、なるほど美味しいと思います。
麺は、高加水率の中細縮れ麺。
これぞといった札幌麺です。
北1条通りに、小林製麺の幟が靡いています。
具は、チャーシュー、炒めモヤシと玉ねぎ、メンマ、ネギ、海苔。
脂身多めのチャーシューはとろとろ。
さすが焼肉店だけあります。
これを焼いて食べたいぐらいです。(笑)
他に、白菜が妙に美味しかった記憶があります。
焼肉店標準的札幌味噌拉麺
焼肉店ということで、こってり濃厚な味噌ラーメンを想像してましたが、違いました。
あっさりめの、オーソドックスな札幌味噌といった感じでしょうか。
いい意味で期待を裏切られ、満足しました。
夜は焼肉の暖簾なのですが、昼にはラーメンの暖簾に変わります。
いつか行かねば!と思ってたのですが、なかなか行けず。。。
ようやく今回行ってきました。

場所は、西野3-1。
北1条通り沿い、大野病院の斜め向かいにあります。
昼のランチ限定で、ラーメンをやっているようです。
メニューを見ますと、みそ・正油の順で各680円。
次いで、辛味噌と辛正油が780円。
さらに、とんこつラーメンやもつラーメンもあります。
みそラーメンを食べました。(680円)

オーソドックスな外観です。
あっさりスープに、甘めの味噌だれの組み合わせです。
ほんのりニンニクも効いています。
とても食べやすく、かといって物足りなさもなく、なるほど美味しいと思います。
麺は、高加水率の中細縮れ麺。
これぞといった札幌麺です。
北1条通りに、小林製麺の幟が靡いています。
具は、チャーシュー、炒めモヤシと玉ねぎ、メンマ、ネギ、海苔。
脂身多めのチャーシューはとろとろ。
さすが焼肉店だけあります。
これを焼いて食べたいぐらいです。(笑)
他に、白菜が妙に美味しかった記憶があります。
焼肉店標準的札幌味噌拉麺
焼肉店ということで、こってり濃厚な味噌ラーメンを想像してましたが、違いました。
あっさりめの、オーソドックスな札幌味噌といった感じでしょうか。
いい意味で期待を裏切られ、満足しました。