葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

縁の下のジャッキ

2008-01-28 19:39:35 | 道順庵の気
世の中の全ても、葬儀社も、一人では何にも出来ないことは

理なのですが、いつの間にか慣れてきますと「偉くなります」

芸能人や議員の先生たちに限らず、誰しも、喉もと過ぎると、

偉くなります。

持ち上げられていると、縁の下に目が届かないのでしょう(笑)

さて、葬儀社さん、見えないところで働く人がたくさんいます、

一日24時間、必ず電話に出る人や、事務所の人たちも生花の受注や、

各種手配の数々を致します、いろんな文字を書く人、駅の案内の方、

コーヒーやお茶を出す方、祭壇の上げ下げはもとより、業者の皆さんの協力、

その他etc・・・

多少の不満は、故人様と家族の顔を見たら、どっかに飛んで行きます、

葬儀と言う重い仕事を支える「縁の下の」ジャッキ達は、

見えない人たちも、見える人たちも、全員で持ち上げるのです、

葬儀は「重さと想い」があるからなのです、

家族の方が「軽くなる気持ち」のために、

葬儀社はあるのですから。

寒くても、ジャッキはあげるのです、

凍てつく寒さの霜柱のように・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の風物 | トップ | 喫煙と禁煙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

道順庵の気」カテゴリの最新記事